TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【富士フイルム】米再生医療ベンチャー買収‐約368億円、創薬支援事業に参入

2015年04月07日 (火)
古森氏

古森氏

 富士フイルムは、iPS細胞の開発・製造大手の米セルラー・ダイナミックス・インターナショナル社(CDI)を買収すると発表した。買収額は3億0700万ドル(約368億円)。4月下旬に公開買い付けを完了する予定。子会社の「ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J‐TEC)」などで再生医療事業に取り組んでいるが、CDIのiPS細胞を分化させて、ヒトの臓器や心筋細胞を作製し、開発候補物質の薬効や副作用を調べる創薬支援事業にも参入する。古森重隆会長兼CEOは、3月30日に記者会見し、「再生医療のトップランナーとして、競合を制していきたい」と語った。

 CDIは、世界で初めてヒトES細胞を樹立したジェームス・トムソン博士によって2004年に設立されたバイオベンチャー。14年度売上が1670万ドル、従業員は155人。創薬支援向けでは、ヒトiPS細胞由来で心筋や神経、肝臓など12種類の製品を供給するほか、ヒトiPS細胞の受託開発を手掛けている。そのほか、3000人のiPS細胞を樹立し、バンク化を受注し、患者以外の他家細胞でiPS細胞の量産化にも成功している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術