日本薬剤師研修センター 研修会 2007/11

2007年11月02日 (金)

日本薬剤師研修センター主催の研修会
●平成19年度「適正使用をめざした医薬品情報0臨床で役立つ情報とは0」研修会開催のご案内
(独)医薬品医療機器総合機構安全部と(財)日本薬剤師研修センターは、薬局及び病院勤務薬剤師を対象に標記の研修会を開催致します。
http://www.jpec.or.jp/contents/c02/top1910.html


●厚生労働省補助事業 新カリキュラム対応研修
平成19年度「新カリキュラム対応研修”講義研修」研修会を開催致します。
http://www.jpec.or.jp/contents/c24/topkougi.html

本研修会は、今までの研修会申込み方法と違い、「薬剤師研修支援システム」での申込みとなります。よくご確認の上お申し込み下さい。
http://www.jpec.or.jp/contents/pess/index.html


●CS-TVによる認定実務実習指導薬剤師養成講習会
標記講習会は、11月及び12月に放送を行います。放送概要は、講座ア 学生の指導について、及び講座オ 参加型実務実習の実施方法についてです。
http://www.jpec.or.jp/contents/c23/kscstv.html


●CS-TVによる研修会のご案内
平成19年11月は、病態生理シリーズ”消化器疾患”の放送を行います。
http://www.jpec.or.jp/contents/c02/cstvyotei.html


●CS-TVによる「漢方薬・生薬研修会」放送のご案内
漢方薬及び生薬に関して、服薬指導や適正な取扱いなど薬学的管理を的確に行える薬剤師養成の研修会です。平成19年11月の放送は、「平成19年度 漢方薬・生薬研修会 第4回講義収録」の予定です。
http://www.jpec.or.jp/contents/c02/cskanpou19-4.pdf
日本薬剤師研修センター共催の研修会
・第112回 日本大学薬学卒後教育講座
・第67回 東京薬科大学卒後教育講座
・第11回 東北薬科大学生涯教育講演会 など
今月のトピック
○厚生労働省補助事業 新カリキュラム対応研修”実務研修について
平成16年3月以降卒業の、病院または薬局に勤務する経験の浅い実務薬剤師を対象とした研修です。現在、受講申込受付の準備を進めております。12月中旬以降より研修生受入施設情報を、当センターホームページに掲載する予定です。


※ お申込み・詳細につきましては,日本薬剤師研修センターのホームページ(http://www.jpec.or.jp/)をご覧下さい.
※ 研修会等のお申込をする際には,「薬事日報ホームページを見て」と一言添えて下さい.



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術