TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】副作用報告でガイダンス‐医療機関からの報告促す

2017年06月27日 (火)

都道府県に通知へ

 厚生労働省は22日、医療機関などの医薬関係者が医薬品の副作用を報告する際の参考となるガイダンスの骨子案を厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会に示し、了承された。薬局の対応など、円滑に報告を行う上で想定される留意点を示し、医療機関などからの副作用報告を促す狙い。今後、都道府県に通知として発出し、ガイダンスの周知を図りたい考え。

 ガイダンスは、2016年度の厚生労働科学特別研究事業「薬局・薬剤部の機能を活用した副作用報告の推進に関する研究」(研究代表者:益山光一東京薬科大学教授)として作成されたもの。近年、後発品の普及やポリファーマシーによる複合的な副作用の発生など、医薬品の安全性を取り巻く環境が変化している。ただ、製薬企業からの副作用報告件数は増加の一方、医療機関からの報告件数は横ばいとなっている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術