TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【東京都】次期薬乱防止対策計画作成へ‐来年3月には公表予定

2018年02月06日 (火)
薬物乱用防止対策など検討した都の薬事審議会

薬物乱用防止対策など検討した都の薬事審議会

 東京都薬事審議会が1月31日に開催され、東京都薬物乱用対策推進計画の改定などについて協議した。国は5年ごとに「薬物乱用防止5カ年戦略」を作成しており、これを受けて都でも「薬物乱用対策推進計画」を作成している。現行の推進計画は2018年度末で計画期間が終了するため、都では今後、19年度から23年度までの次期推進計画の作成に着手する。この日の審議会には、現行計画の概要と共に、今後の計画改定スケジュールが示された。

 都が示した具体的なスケジュールを見ると、今年3月頃に都の薬物乱用対策推進本部幹事会・青少年部会で素案を検討し、夏前の同幹事会・青少年部会で骨子案を検討する。その後、国の次期5カ年戦略が決定・公表され次第、同幹事会・青少年部会で次期計画案を検討。今年秋頃に開催予定の薬事審議会での検討、パブリックコメントを経て、本部会を開催し次期計画を決定する。来年3月中には公表し、来年4月より実施される予定だ。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術