TOP > 無季言 ∨ 

夢も希望もない社会

2018年09月26日 (水)

◆製薬業界の立場で、社会保障全体の議論にどこまで参画できるのか。日本製薬団体連合会の手代木功会長は20日の記者会見で、社会保障の根本の問題として、「(国民の)負担と給付のバランスについて、正面切って議論されなければならない」と強調。個別の制度にとどまらない一歩踏み込んだ話を聞くことができた
◆これからは、薬価制度やHTAといった問題を個々に議論するのではなく、新薬がどれだけ患者に、またはその家族、その介護者に、そしてそれらを構成する社会に恩恵をもたらすのかといった、医薬品から社会全体を巻き込む議論になってほしい
◆さらに手代木氏は、「若い人たちにとっては夢も希望もない社会になっている。保険料も消費税も上がり、収入はあがらない。高齢者ばかり増える中で、子供も作れないというのが正直なところだと思う」と社会全体の現状に踏み込んで言及。業界団体が社会に向けて積極的に意見を発信し、イノベーションによって夢と希望を持てる社会に変革できたら、こんなうれしいことはない。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術