TOP > 企画 ∨ 

昨年の世相、今年の決意‐製薬各社社長に聞く「漢字・英単語で表すなら…」 2019年

2019年01月09日 (水)

Meiji Seika ファルマ社長 小林大吉郎氏

小林大吉郎氏
  1. 2018年の製薬業界を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。


    (2018年 小林大吉郎氏)
    崩 崩れる
    (2017年 小林大吉郎氏)

  2. 上記回答の理由を教えて下さい。

    4月に抜本改革が実施され、来年に予定された消費増税に伴う薬価改定の実施方法、時期に関する議論が行われるなど、足元の成長性のみならず医薬品事業の予見性が大きく損なわれた結果、将来に向けた投資意欲に「停滞」感が広がっていると感じる。

  3. 2019年の御社事業を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。


    (2018年 小林大吉郎氏)
    未 未だ
    (2017年 小林大吉郎氏)

  4. 上記回答の理由を教えて下さい。

    明治グループの連結子会社として7月にKMバイオロジクスが発足した。その中で、Meiji Seika ファルマは新たにワクチン事業に参入することになり、まさに事業構造の強化に向けて歴史を画する年であった。

  5. 2019年をどんな1年にしたいか、漢字1字もしくは英単語1語でお書き下さい。


    (2018年 小林大吉郎氏)
    達 達成、成し遂げる
    (2017年 小林大吉郎氏)

  6. その言葉にした理由を簡単に教えて下さい。

    業界視界は依然不透明ではありますが、社員一丸となって2018年からスタートした新中計を前倒しで進めたい。

帝人ファーマ社長 鍋島昭久氏

鍋島昭久氏
  1. 2018年の製薬業界を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。


    (2018年 鍋島昭久氏)

  2. 上記回答の理由を教えて下さい。

    取り巻く環境の急速な変化に対応するため、研究開発やマーケティング、営業などあらゆる事業活動を見直し、変革を進めた1年だったように思います。

  3. 2019年の御社事業を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。

    Change
    (2018年 鍋島昭久氏)

  4. 上記回答の理由を教えて下さい。

    長期ビジョンに掲げている「未来の社会を支える会社」に成長することを目指して大胆な事業ポートフォリオの変革の取り組み、既存事業・新規事業ともに納得のいく成果が出せた1年だったと思います。

  5. 2019年をどんな1年にしたいか、漢字1字もしくは英単語1語でお書き下さい。


    (2018年 鍋島昭久氏)

  6. その言葉にした理由を簡単に教えて下さい。

    2019年も社員一人ひとりが「患者さんやそのご家族のために」という共通の想いを強く持つことが何よりも大切であると考えています。

東和薬品社長 吉田逸郎氏

吉田逸郎氏
  1. 2018年の製薬業界を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。


    (2018年 吉田逸郎氏)

    (2017年 吉田逸郎氏)

  2. 上記回答の理由を教えて下さい。

    薬価制度の抜本改革に向けて、各社が買収やアライアンス、人員削減などの構造改革に動き始めた。

  3. 2019年の御社事業を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。


    (2018年 吉田逸郎氏)

    (2017年 吉田逸郎氏)

  4. 上記回答の理由を教えて下さい。

    激動をチャンス(機会)と捉え、伸長した年である。

  5. 2019年をどんな1年にしたいか、漢字1字もしくは英単語1語でお書き下さい。


    (2018年 吉田逸郎氏)

    (2017年 吉田逸郎氏)

  6. その言葉にした理由を簡単に教えて下さい。

    コア事業を発展させ、新規市場・新規事業への展開を行い、将来を展望する年としたい。

キッセイ薬品社長 降旗喜男氏

降旗喜男氏
  1. 2018年の製薬業界を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。

    Perception


    (2018年 両角正樹氏)
    改(Change)
    (2017年 両角正樹氏)

  2. 上記回答の理由を教えて下さい。

    薬価制度の抜本改革が実施され、日本の医療制度そのものが広く議論されていくことが予想されます。学問では京都大学の本庶佑特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞され、新しいクリティカルパスが作られつつあります。2018年は将来を予見させるイベントが多数あった年だと思います。

  3. 2019年の御社事業を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。

    Agility


    (2018年 両角正樹氏)
    基(Base)
    (2017年 両角正樹氏)

  4. 上記回答の理由を教えて下さい。

    前社長の意を引き継ぎ、かつ、これまでの思考、行動を機敏に俊敏に変えてオペレーションを行ってきました。医薬営業体制の変革、新薬である過活動膀胱治療薬「ベオーバ」の発売、ITP治療剤の新規導入など、機敏に俊敏に策を講じてきた年でありました。

  5. 2019年をどんな1年にしたいか、漢字1字もしくは英単語1語でお書き下さい。

    Vigorous


    (2018年 両角正樹氏)
    Quality
    (2017年 両角正樹氏)

  6. その言葉にした理由を簡単に教えて下さい。

    新しい製品を新しい体制で患者さんへお届けし、希少疾病領域の新しい薬剤を早期に開発します。それができる勢いが今のキッセイにはあります。全社一丸となり、目標達成に邁進します。

ベーリンガーインゲルハイムジャパン社長 トーステン・ポール氏

トーステン・ポール氏
  1. 2018年の製薬業界を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。

    Change

    Transformation
    (2018年 トーステン・ポール氏)
    Change
    (2017年 トーステン・ポール氏)

  2. 上記回答の理由を教えて下さい。

    様々な環境変化に対し、医療行政はもちろん各製薬企業も、将来に向けた戦略や顧客へのアプローチを変革し、それに見合った組織体制を整え、社員のための働き方改革など、多くの変革にチャレンジした1年だったとみています。

  3. 2019年の御社事業を漢字1字、もしくは英単語1語で表すとしたら、どんな言葉になりますか。

    Transformation

    Transformation
    (2018年 トーステン・ポール氏)
    Innovation
    (2017年 トーステン・ポール氏)

  4. 上記回答の理由を教えて下さい。

    変化のスピードが加速する中、患者さんや医療関係者の方々のニーズ変化に合わせて新しい価値をご提供し続けるため、以前とは違うマインドセットと行動で、新しいアイデアを生み出し実行に移し、ビジネスのやり方と働き方を変えるなど、自らのTransformationに邁進し、成し遂げた1年でした。

  5. 2019年をどんな1年にしたいか、漢字1字もしくは英単語1語でお書き下さい。

    Innovation

    Transformation
    (2018年 トーステン・ポール氏)
    AAI
    (2017年 トーステン・ポール氏)

  6. その言葉にした理由を簡単に教えて下さい。

    日本が誇る強みの一つがアカデミアの研究者や基礎研究のすばらしさです。そうしたアカデミアとのネットワークやパートナーシップを強化して、グローバルの中での日本の存在感を高めつつ、今までにないイノベーションの可能性を開いて、患者さんへの新しい価値の提供を目指していきます。


ページ
1 2 3 4

‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術