TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【医療薬学会】改正薬機法対応で新認定制度‐「地域薬学ケア専門薬剤師」設立

2019年11月08日 (金)

来夏に過渡的申請受付

 日本医療薬学会は、薬局薬剤師を対象にした「地域薬学ケア専門薬剤師」制度を立ち上げた。今臨時国会で成立予定の改正医薬品医療機器等法に、癌などの専門的な薬学管理に対応できる「専門医療機関連携薬局」が明記され、認定に向け高い専門性を持つ薬剤師の配置に対応した制度を構築することになった。癌領域の要件を満たした場合に「地域薬学ケア専門薬剤師(がん)」として認定する。過渡的措置での認定申請の受付を来年8~9月頃から開始し、2021年1月には初の認定取得者が誕生する計画だ。

各専門薬剤師制度の主な対象者

 20年から24年までは過渡的な要件で地域薬学ケア専門薬剤師の認定を行う。具体的には、▽1回以上の学会発表(筆頭)もしくは1報以上の論文(筆頭)▽学会等の参加・発表単位を20単位以上取得▽5年以上の実務歴――などの要件を満たす必要がある。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術