TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【塩野義製薬】AIチャットボットを導入‐「ゾフルーザ」対応で運用開始

2019年12月09日 (月)

 塩野義製薬は、医療従事者からの問い合わせに、人工知能(AI)を組み込んだチャットボット(自動会話プログラム)が24時間自動で回答するサービスを立ち上げた。木村情報技術が開発したシステムを導入し、2日からインフルエンザ治療薬「ゾフルーザ」を対象に運用を開始した。

 塩野義は、問い合わせが多いゾフルーザ専用のAIチャットボットを、医療従事者向けウェブサイト内に設置。同社が作成したQ&Aを学習した「DIチャット」が一問一答形式で質問内容に最も近い回答例を提示する。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術