TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【がんセなどグループ】制吐療法に新たな標準療法‐オランザピン研究で有用性

2019年12月19日 (木)
橋本浩伸氏

橋本浩伸氏

 静岡がんセンターと国立がん研究センター中央病院を中心とした研究グループは、抗癌剤「シスプラチン」投与後の抗精神病薬「オランザピン」による制吐療法の有効性を検証する臨床研究「J-FORCE試験」により、悪心・嘔吐をの抑制する効果が示されたと発表した。病院薬剤師が試験計画に関与した研究で、悪心・嘔吐に加え、眠気やふらつきを抑制するエビデンスも得られたという。

 11日に都内で記者会見したがん研究センター中央病院の橋本浩伸副薬剤部長は、「シスプラチンを用いる化学療法において、国内外で新しい標準療法の一つになるのではないか」と期待感を示した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術