TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬調査】薬局経営、8月はやや改善‐インフル同時流行に警戒

2020年10月26日 (月)

 日本薬剤師会が全国163の薬局を対象に新型コロナウイルス感染症による薬局経営に関する影響を調査した結果、8月の処方箋受付回数は前年同月比で10.8%減となったものの、7月調査の13.6%減に比べてやや改善していることが分かった。技術料は新型コロナウイルス感染症が拡大した4月以降では最も影響が小さかった一方、薬剤料は7月調査から悪化した。日薬では、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が起こる可能性から、「予断を許さない状況が続いている」と引き続き警戒が必要と見通している。

 8月調査で技術料は、前年同月比6.4%減と7月の7.9%減から改善した一方で、薬剤料は7.0%減と7月の5.1%減から悪化している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術