TOP > 無季言 ∨ 

適切なセルフMの実現、薬局の役割がより重要に

2021年07月12日 (月)

◆高齢化が進む日本で、国の医療費を抑えつつ、どのように国民全体に適切な医療を届けるかの議論で、高薬価の新薬を保険医療でどれだけカバーできるかが争点となってきた。国は、癌や難治性疾患治療薬に医療費を投じる一方、OTC医薬品を活用したセルフメディケーションの普及を図り、何とか医療費を抑えようとしている
◆限られた財源の中、今後も高薬価の新薬の登場が見込まれる。その分、スイッチOTC化と共にセルフメディケーションが求められる対象疾患も広がっていくだろう
◆医療は本来、公共性の高いものだが、セルフメディケーションの考え方は、自己責任の要素も含まれている。個々の経済状況や居住地域、情報リテラシーの面で、セルフメディケーション格差が問題になるかもしれない
◆国ができることに限界があるのであれば、全国に6万軒あると言われている薬局の役割がより重要になる。処方箋がなくても気軽に薬剤師に相談することで、一人でも多くの国民が適切なセルフメディケーションを実現してほしい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術