イオン・ハピコム人材総合研修機構 研修会 2022/03

2021年11月08日 (月)

各研修の申し込み方法

ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。
(URL)https://www.hapycom.or.jp/course/course.html

薬剤師集合研修 薬局薬剤師のあるべき姿 ~服薬フォローアップの実践~

日時

2022年3月13日(日)12:00~17:00
(※2022年2月27日(日)12:00~17:00と同じ内容となります)

開催場所

※オンライン配信(集合研修としての単位発給あり)。

講師

北海道科学大学 薬学部 薬学科 臨床薬学部門 臨床薬剤学分野 山下 美妃 先生

研修目的

薬剤師が地域包括ケアシステムの中で役割を果たすためには、患者に対して一元的・継続的な薬物療法を提供することが重要とされている。質の高い薬物療法を提供するためには、患者の薬物療法上の問題点を明らかにし、その問題点を解消するために継続的なアプローチを行う必要がある。この問題点の抽出と解消のためアプローチを実践できる薬局薬剤師を目指す。

研修到達目標

[1]収集した患者情報とガイドラインを活用した治療アセスメントから、患者のプロブレム抽出ができる。
[2]抽出したプロブレムを解消するための管理計画を立案することができる。
[3]プロブレムに対する管理計画を薬歴記載、服薬指導、医師への報告などの形で実行に移すことができる。

内容

※グループワークがございます。
1.服薬指導・薬歴研修の振り返り
2.喘息予防・管理ガイドラインに基づいた治療アセスメントの実践
3.患者のプロブレム解消にむけた管理計画の立案

受講料

3,300円

取得単位

3単位

定員

30名

薬剤師集合研修 令和4年度調剤報酬改定のポイントと改定から読み解く薬剤師に求められる役割

日時

2022年3月27日(日)9:30~12:40

開催場所

※オンライン配信(集合研修としての単位発給あり)。

講師

日本医療保険研究所株式会社 代表取締役 入江 真理 先生

研修目的

2015年に示された「患者のための薬局ビジョン」を実現するために、薬機法の改正や、調剤報酬の改定を始めとした制度変更が行われている。
厚生労働省の資料で示されている課題や重要なトピックを取り上げ、薬剤師の視点から見た令和4年度の改定内容と国が求める薬剤師の役割を解説する。

研修到達目標

診療報酬は、国が薬局・薬剤師に求める業務に対し正当な点数をつけることにより薬剤師のやるべき業務を明確化していることを理解できる。
調剤報酬改定に伴う薬歴算定要件について概説することができる。

内容

1. 基本方針について
「患者のための薬局ビジョン」が示された2015年からの動向を復習
2. 令和4年度診療報酬改定について
前回の改定からの動向・方向性
今回の調剤報酬改定のポイント
3. 国が求める薬局・薬剤師の役割について
地域医療に貢献する薬局・薬剤師

受講料

2,200円

取得単位

2単位

定員

300名



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術