TOP > 無季言 ∨ 

転機を迎えた国内ベンチャー

2009年02月09日 (月)

◆「国内ベンチャーはまだ実力不足」。製薬各社が投資に慎重な態度を示したのが昨年10月に開かれたファーマサミット。実際、大型買収を展開した国内製薬大手が目をつけたのは、全て欧米のバイオ企業だった
◆ところが、同じ10月に独ベーリンガーインゲルハイムが北海道大学発ベンチャー「イーベック」から完全ヒト抗体を約88億円で導入したことが、大型契約と話題になった。これが苦戦を続ける国内ベンチャーの転機になった
◆1月末には、大鵬薬品がアリジェン製薬から新規抗潰瘍剤を総額約100億円で導入。今月に入って塩野義製薬がオンコセラピーサイエンスから癌ワクチンを導入するなど、ここに来て国内同士のライセンス活動が一気に活発化している
◆注目されるのは、いずれも臨床入り前の開発品であること。国内ベンチャーが評価され始めたことは、新薬不足にあえぐ製薬各社にも明るい材料となるだろう。まだ世界的に米国バイオ企業の実力は群を抜く。しかし、国内ベンチャーと製薬企業がタッグを組み、日本の総力を挙げて革新的新薬を創出していく方向性は決して間違ってはいないはずだ。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術