TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬ゼミ】第107回薬剤師国試、合格ラインは前回同水準か‐新型コロナ関連の出題も

2022年02月28日 (月)

薬ゼミが自己採点

 19、20日に実施された第107回薬剤師国家試験で、薬剤師国家試験予備校大手「医学アカデミー薬学ゼミナール」(薬ゼミ)が全受験者を対象に自己採点を実施した結果、25日現在で平均総合正答率は68.2%となり、前回と同じ難易度となった。合格基準は必須問題での足切りや禁忌肢を考慮し、平均点と標準偏差を用いた相対基準が用いられており、薬ゼミは「第106回とほぼ同程度の合格ラインになる」と分析。ただ、卒業延期生の受験がどのように影響するかが不明確としている。

 25日時点での「薬ゼミ自己採点システム」に入力した受験者1万2116人の集計を行ったところ、平均総合正答率は68.2%と第106回と同じ難易度の国試となった。第105回の平均総合正答率67.7%と比べると、やや易しかった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

おすすめ情報‐AD‐
薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術