TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【GE・BS学会】薬価・流通制度見直しを‐後発品の安定供給で提言

2022年03月11日 (金)

 日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会は7日、後発品メーカーによるGMP違反の再発防止を目指し、「安全、安心なジェネリック医薬品の継続的な供給を実現するための提言」を公表した。社外取締役の設置や第三者審査に基づく社内ガバナンス体制の強化、GMP体制の再構築に加え、後発品の薬価制度や流通のあり方を見直すなど、後発品の継続的な安定供給を実現するための環境整備を求めた。

 同学会は昨年3月、小林化工や日医工などの後発品メーカーがGMP違反で行政処分を受けたことを背景に、緒方宏泰理事(明治薬科大学名誉教授)を座長に「GMP違反再発防止プロジェクト」を発足。約1年間にわたる検討を行い、提言をまとめた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術