- 薬事日報 2015/06/29
2015年06月29日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
国際規制調和戦略を公表:P2 患者への「声かけ」で成果:P3 琉球大学内にセンター設置 ロート製薬:P7 企画〈治験薬物流〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/26
2015年06月26日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
費用対効果部会が工程案:P2 会長に高原氏を再選 日衛連:P6 丸石と第一三共がGE薬で協業:P7 企画〈医療機器センター30周年〉:P3~5 - 薬事日報 2015/06/24
2015年06月24日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
総審査期間目標達成 PMDA:P2 レミケード後続品 日医工が申請へ:P7 介護ロボットなど寄贈 フジモトHD:P8 企画〈インターフェックス〉:P3~6 - 薬事日報 2015/06/22
2015年06月22日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
14年診療行為別調査結果を公表:P2 阪神調剤HDと合弁 メディシス:P6 モバイルヘルス治験に挑む(上):P7 企画〈衛生用品〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/19
2015年06月19日 (金)きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
単品単価の覚書締結は前進:P2 インバウンド調査実施 日家協:P10 企画〈OTC医薬品〉:P4~9 - 薬事日報 2015/06/17
2015年06月17日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
後発品促進で講演 城経済課長:P2 ポリファーマシー問題で議論 PC連合学会:P2 バイオシミラーでシンポジウム:P7 企画〈健康補助食品〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/15
2015年06月15日 (月)きょうの紙面(本号28ページ)
後発品の8割で価格差縮小:P2 新会長に青木氏 JACDS:P3 企画〈CRO・SMO〉治験をリードするCRO・SMO。37社が登場し、激動する医薬品開発受託市場の中でそれぞれの方向性を紹介する。:P4~26 - 薬事日報 2015/06/12
2015年06月12日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
MERS国内感染対応を協議:P2 60周年記念式典開催 湧永製薬:P6 可動式抗原曝露室 インクロムが導入:P7 企画〈熱中症対策〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/10
2015年06月10日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等8件を了承 医薬品第1:P2 日病薬の試行事業を紹介:P3 新規事業を開始 インフォコム:P7 企画〈薬局協励会〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/08
2015年06月08日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
分業率7割超が22県 日薬:P2 薬局グランドデザイン福岡県薬が作成:P3 インバウンド向け新商品 カイゲン:P6 企画〈GE学会〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/05
2015年06月05日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
薬卸公取協が総会:P2 基準薬局の新制度概要:P3 米国臨床腫瘍学会から:P7 企画〈東洋医学会〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/03
2015年06月03日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
第1類4成分の区分見直し案:P2 慶應大が新センター開設記念会:P3 5月26日付承認新薬:P7 企画〈歯と口の健康〉:P4~5 - 薬事日報 2015/06/01
2015年06月01日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等7件を了承 医薬品第2:P2 各団体が総会を開催:P3 主要医薬品卸の決算状況:P7 企画〈化学療法学会〉:P4~5 - 薬事日報 2015/05/29
2015年05月29日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
国内売上4.2%減 製薬協会員社:P2 報告品目12成分を薬価収載:P3 不適切請求を返還 ツルハHD:P6 企画〈水虫薬〉:P4 - 薬事日報 2015/05/27
2015年05月27日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
癌患者団体の連合組織発足:P2 教授人事・組織変更 薬系大学:P3 薬剤師の分業意識に危機感:P3 企画〈薬卸連〉:P4~12
TOP ∨
‐AD‐
※ 1ページ目が最新の一覧
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿