- 薬事日報 2015/07/31
2015年07月31日 (金)きょうの紙面(本号12ページ)
医薬基盤研が自己評価:P2 アラガンのGE薬事業 テバが買収:P 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P4~9 - 薬事日報 2015/07/29
2015年07月29日 (水)きょうの紙面(本号12ページ)
漢方推進協議会発足 奈良県:P2 MSLの現状等調査 製薬医学会:P3 企画〈バイタルケーエスケーHD〉:P4~12 - 薬事日報 2015/07/27
2015年07月27日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
医薬分業めぐり厳しい意見:P2 ハーセプチン後続品の治験開始へ:P8 企画〈薬剤師のスキルアップと生涯学習〉:P3~7 - 薬事日報 2015/07/24
2015年07月24日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
後発品対策で算定組織が見直し案:P2 無資格調剤疑い4件 都薬の点検:P3 再生医療分野に進出 クインタイルズ:P8 企画〈漢方製剤〉:P4~6 - 薬事日報 2015/07/22
2015年07月22日 (水)きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
後発品事業がA評価 国病機構:P2 初のファーマシーフェア開催 NPhA:P3 企画〈胃腸薬〉:P4~5 - 薬事日報 2015/07/17
2015年07月17日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
治験実務に英検制度 CRO協会:P2 中国生薬の高騰続く 日漢協調査:P3 都内版在宅訪問薬局ガイドを作成:P6 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5 - 薬事日報 2015/07/15
2015年07月15日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
国際ネットワークに参加 特許庁:P2 東京で年次大会 製薬医学会:P3 調剤支援システム 三駆が販売:P6 新社名で世界展開 Envigo:P7 - 薬事日報 2015/07/13
2015年07月13日 (月)きょうの紙面(本号8ページ)
PMDA事業に「A」評価:P2 医療機器センターが30周年で式典:P3 経鼻インフルエンザワクチン第I相開始:P7 企画〈疲労回復〉:P4~5 - 薬事日報 2015/07/10
2015年07月10日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
政府参与会合で要望 製薬協:P2 医療薬学フォーラムの話題:P3 西日本化粧品工業会が総会:P6 生産体制を強化 沢井製薬:P7 - 薬事日報 2015/07/08
2015年07月08日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
流行前ワクチンの備蓄決定:P2 検査値表示で疑義照会の質向上:P3 秋の新製品群を発表 小林製薬:P6 3日付承認の新医薬品:P7 - 薬事日報 2015/07/06 夏季随想 2015年 夏
2015年07月06日 (月)主な内容
健康へのロードマップ:P3~6 製薬各社の社歌:P7~9 思い込みと思い違いと災害:P10 <グラビア>医師たちのブラック・ジャック展:P11~14 あいち健康の森薬草園:P16~17 江戸の伝統野菜と健康:P18~19 図書紹介:P15、20~22 - 薬事日報 2015/07/06 ヘルスケア 2015年 夏
2015年07月06日 (月)主な内容
糖尿病診断アクセス革命:P4 自己採血による健康チェック:P5 80周年を迎えたコクミン:P7 JACDS宗像氏インタビュー:P9 臨床データ分析サービス:P10 <グラビア>サンキュードラッグの顧客マーケティングP:11~14 薬局製剤の現状と課題:P16 漢方製剤の安全性確保の研究:P17 日登協の方向性:P20 新体制の全薬協:P21 「機能性表示食品」制度:P22 - 薬事日報 2015/07/01 時の話題 2015年 夏
2015年07月06日 (月)主な内容
健康情報拠点薬局の基準作りスタート:P4 薬歴未記載問題:P6 病棟薬剤業務速報調査結果:P7 スイッチ新枠組み議論開始:P8 小児用剤形の開発促進へ新取り組み:P10 <グラビア>再生・細胞医療の産業化へ:P11~14 AMED調整費の配分を決定:P16 GE薬新目標80%時代へ:P18 国内製薬企業14年度決算:P20~21 医薬品卸の動向:P22 - 薬事日報 2015/07/03
2015年07月03日 (金)きょうの紙面(本号8ページ)
GE学会が後発品目標で政策提言:P2 麻薬乱用撲滅デーで都民の集い:P3 在宅医療サービスを強化 日本調剤:P6 毒性学会シンポでRMP討論:P7 - 薬事日報 2015/07/01
2015年07月01日 (水)きょうの紙面(本号8ページ)
無資格調剤で通知 厚労省:P2 GE薬、外資系トップにサンド日本法人:P3 機能性表示食品で新ブランド:P8 企画〈名城大学薬学部60周年〉:P4~7
TOP ∨
‐AD‐
※ 1ページ目が最新の一覧
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿