ゲノム”を含む記事一覧

2009年10月20日 (火)

【厚生労働省】厚生労働省動画チャンネル「YouTube」(患者同士の感染を防ぐ~病院編~)
【厚生労働省】新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの第2回出荷等のお知らせについて
【厚生労働省】平成21年度「薬と健康の週間」の実施について

続きを読む »


2009年10月20日 (火)

 経済産業省が取りまとめた新たな2010年度予算概算要求は、一般会計総額4280億円で、このうち科学技術振興費は1338億円で、ともに今年度当初を下回った。 (さらに…)

続きを読む »


2009年09月02日 (水)

【アステラス製薬】東京大学に寄付講座「ゲノム医学講座」開設のお知らせ
【小野薬品】米国タイオガ社と過敏性腸症候群の治療剤に関するライセンス契約を締結
【ノバルティス ファーマ】日本人のハイリスク高血圧患者を対象とした大規模臨床試験 KYOTO HEART Studyの結果が欧州心臓病学会で発表 ディオバンにより、心血管イベント、脳卒中発症の危険率が45%減少

続きを読む »


2009年07月27日 (月)

幹部 〔カッコ内は旧職〕  大臣官房:審議官=医療保険・医政担当(大臣官房人事課長)唐澤剛、同=がん対策・国際保健・医政担当(東海北陸厚生局長)麦谷眞里、厚生科学課長(医政局指導課長)三浦公嗣、総務課広報

続きを読む »


2009年07月09日 (木)

 紫外線照射によってゲノムRNAを破壊し、複製能力を失わせた不活化センダイウイルス粒子(Hemagglutinating virus of Japan envelope:HVJ‐E)が遺伝子治療用ベクターとして開

続きを読む »


2009年06月10日 (水)

マイクロアレイスキャナー  ロシュ・ダイアグノスティックスは8日、研究者向けに高密度DNAマイクロアレイ対応スキャナー「ニンブルジェンMS200マイクロアレイスキャナー」を新発

続きを読む »


2009年06月03日 (水)

 「A20遺伝子」の異常が、MALTリンパ腫やホジキンリンパ腫の発症に関わっていることを、東京大学医学部附属病院キャンサーボードの小川誠司特任准教授らが突き止めた。A20蛋白質は、サイトカインや接着分子などの転写を調

続きを読む »


2009年05月07日 (木)

 有効な治療法が少ない難病の全身性エリテマトーデス(SLE)をめぐる新規治療法の可能性が、第53回日本リウマチ学会で議論された。同じ自己免疫疾患である関節リウマチ(RA)治療に視線が集まる中、SLEの治療は数十年前からス

続きを読む »


2009年04月15日 (水)

 積水メディカルは3月24日、UGT1A1遺伝子多型判定試薬「インベーターUGT1A1アッセイ」を発売した。 インベーターUGT1A1アッセイは、国内初のヒト遺伝子多型を判定する対外診断用医薬品。全血から抽出したゲノム

続きを読む »


2009年04月06日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)3-4面 「お願いカード」など新施策‐期待高まる薬剤師の役割 時の話題 2009年 春5面 チー

続きを読む »


2009年03月26日 (木)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)モルフォテック社とヒューマン・ゲノム・サイエンス社、がん・

続きを読む »


2009年02月02日 (月)

 ベックマン・コールターは、遺伝子検査の検体前処理機「SPRI‐TE全自動核酸抽出装置」(写真)を1月26日に新発売した。 遺伝子検査では、煩雑な検体前処理が必要にもかかわらず、前処理プロセスの自動化が進んでいないため、

続きを読む »


2008年12月10日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 「08年就職動向調査」、7年ぶりに「進学者」上回る 薬学教育協議会 磯部薬剤管理官、薬剤師を厳しく叱咤 日薬卸薬剤

続きを読む »


2008年12月10日 (水)

 ロシュ・ダイアグノスティックスは8日、研究向けの高性能試薬キット「チタニウムシリーズ」を新発売した。 「チタニウムシリーズ」は、ゲノムシークエンス・システム「ゲノムシークエンサー・FLX」の専用試薬「スタンダードシリー

続きを読む »


2008年12月03日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 関野薬事企画官、新販売制度で指摘‐問われる販売側の姿勢 厚生労働省医薬食品局 09年度の建議まとめる‐国民・保険者の

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術