コンタクトレンズ”を含む記事一覧

2018年12月19日 (水)

◆長期を見据える製薬企業のレンズが眼疾患に焦点を当てる。アステラス製薬は細胞治療に本格参入する中、細胞移入時に免疫拒絶リスクが少ない眼科疾患を橋頭堡にする。大日本住友製薬もiPS細胞由来の細胞治療で難病のドライ型加齢

続きを読む »


2018年10月26日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬事功労者72人を表彰 厚労省:P2 首都圏で風疹が流行:P3 製薬会社がゲーム会社と提携:P7 企画〈九州山口薬学大会〉:P4~5

続きを読む »


2018年10月05日 (金)

 わかもと製薬は、花粉の季節はもちろん、ハウスダストなども含めた“オールシーズン”のアレルギー症状を緩和するアレルギー専用眼科用薬「アレジフェンス」(第2類医薬品)を、今月から新発売した。抗アレルギー成分「ア

続きを読む »


2018年10月02日 (火)

【ジョンソン・エンド・ジョンソン】アキュビュー(R) レンズと相性ピッタリ!ブランド初となるソフトコンタクトレンズ用ケア用品「アキュビュー(R)リバイタレンズ(R)」新発売 ~レンズ清潔、うるおい続く 14日目も快適な瞳へ~
【大正製薬】「ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会」まであと1年!イベント第2弾!! 「リポビタンD ラグビーチャレンジカップボトル」、「リポビタンD ラグビー日本代表応援パック」限定発売

続きを読む »


2018年09月20日 (木)

 日本コンタクトレンズ協会(東京文京区)は6日、都内で創立60周年記念祝賀会を開催した。同協会は1958年に「コンタクトレンズ同業組合」として発足し、7月1日をもって60周年を迎え、さらに今年は一般社団法人と

続きを読む »


2018年09月19日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
GPSP実施要項を改正:P2 CL協会が創立60周年記念祝賀会:P6 エルメッドと共同販促 日医工:P7

続きを読む »


2018年07月23日 (月)

 ロート製薬は、女性向け目薬ブランド「ロートリセ」に、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」とコラボレーションした数量限定3品(ロートリセb、ロートリセコンタクトw、ロートリセブラン)を発売した。バンダイの企

続きを読む »


2018年07月02日 (月)

 千寿製薬は、コンタクトレンズ(CL)ユーザーの目の疲れ・かわきの改善に効果を発揮する「NewマイティアCLシリーズ」の新製品として、クールな爽快感と共に、そのクール感が“長続きする”のが特徴の「Newマイテ

続きを読む »


2018年05月15日 (火)

 メガネチェーン店「JINS」などを運営する株式会社ジンズ(東京本社:東京千代田区、JINS)は、新たなアイケアソリューションとして医薬品販売事業に参入し、10日から医薬品販売サービス「JINS DRUG+(ジンズド

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

◆トレンド総研が10~40代のコンタクトレンズユーザー男女500人を対象に実施した「コンタクトデビュー」に関する調査によると、デビューの季節は春がトップで32%に上り、新生活や新学期を転機とした人が多数を占める ◆

続きを読む »


2018年04月11日 (水)

 ライオンは、年齢による悩みや目を酷使する人の疲れ目・かすみに「スマイル40」シリーズ、コンタクトレンズ(CL)装用者に向けた「スマイルコンタクト」シリーズなど、スマイルブランドの目薬各種を展開している。今春

続きを読む »


2017年10月25日 (水)

 参天製薬は、世界で活躍するデザイナー・吉岡徳仁氏がデザインを手がけた、これまでの目薬にないラグジュアリーで洗練されたボトルの一般用点眼薬「サンテボーティエ」を展開しているが、新たにソフトコンタクトレンズ対応

続きを読む »


2017年10月18日 (水)

【アステラス製薬】結核治療薬の探索に関するTBアライアンスとの共同研究契約締結
【グラクソ・スミスクライン】Trelegy Elliptaが1日1回吸入の3成分配合COPD治療薬として米国において初めて製造販売承認を取得
【武田薬品】肝疾患治療のための創薬に向けた武田薬品とHemoShear社による独占的提携について HemoShear社の基盤技術”REVEAL-Tx(TM)”と武田薬品の新薬創出・開発力の融合

続きを読む »


2017年10月12日 (木)

【大塚製薬】新規抗精神病薬「REXULTI(R)(レキサルティ)」 双極性障害I型のグローバル臨床試験(フェーズ3)を開始
【小野薬品】米国カリオファーム社とXPO1阻害剤「Selinexor」および第二世代XPO1阻害剤「KPT-8602」に関するライセンス契約を締結
【帝人ファーマ】新規ボツリヌス毒素製剤の国内共同開発・独占販売契約を締結

続きを読む »


2017年10月11日 (水)

【アステラス製薬】アステラス製薬、田辺三菱製薬および第一三共によるドラッグリポジショニング化合物ライブラリーを用いた新薬探索プログラム「JOINUS」の実施に関するお知らせ
【ファイザー】本年12月1日付 新社長人事について
【Meiji Seika ファルマ】経口用カルバペネム系抗生物質「テビペネム ピボキシル」に関するSpero Therapeutics社とのライセンス契約締結についてのお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術