パブリックコメント”を含む記事一覧

2016年07月22日 (金)

 薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は19日、第18改正日本薬局方(18局)の基本方針を了承した。18局では、遺伝子組み換え技術や細胞培養技術の発展により、ペプチドや蛋白質等を有効成分とする医薬品が増加していることを

続きを読む »


2016年06月10日 (金)

 厚生労働省は、現在、任意表示となっている「元梱包装単位」「販売包装単位」の新バーコード表示を原則2020年度末までに必須化することなどを盛り込んだ「医療用医薬品へのバーコード表示実施要項」の一部改正案をまとめた。表

続きを読む »


2016年06月01日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会の安全対策調査会は5月26日、製造販売後調査を終了した第1類医薬品4成分のリスク区分を審議し、花粉症など鼻炎用内服薬の「フェキソフェナジン塩酸塩」(サノフィ:アレグラFX)な

続きを読む »


2016年05月10日 (火)

 全国がん患者団体連合会(全がん連)は2日、がん対策基本法改正案に対する修正を塩崎恭久厚生労働大臣に要望した。修正内容では、癌患者に対する社会的支援や小児癌、希少癌、難治性癌などを追加するよう求めている。 (さら

続きを読む »


2016年01月20日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会は15日、パブリックコメントを踏まえて修正した「黄体ホルモンキットに係る一般用検査薬ガイドライン」(GL)を大筋で了承した。GLは、この日の部会での意見を踏まえてさらなる

続きを読む »


2016年01月15日 (金)

 中央社会保険医療協議会は13日、2016年度診療報酬改定の基本方針や改定率について、塩崎恭久厚生労働相から諮問を受け、これまでの議論の整理を改定の骨子としてまとめた。かかりつけ薬剤師の評価や残薬削減への取り組み、対

続きを読む »


2015年12月24日 (木)

開発戦略などへの活用に期待も  多数の被験者の血中薬物濃度を統計的に解析し、対象患者の最適な用法・用量を検討する「母集団薬物動態・薬力学解析」(PPK解析)については、9日に「母集団薬物動態・薬力学解析ガイドラ

続きを読む »


2015年11月18日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医療機器体外診断薬部会は10日、日本臨床検査薬協会が作成した「黄体形成ホルモンキットに係る一般用検査薬ガイドライン」(案)を概ね了承した。同GLは、新スキームのもとで議論された初めての検査項目と

続きを読む »


2015年09月25日 (金)

【厚労省】京都で行われた国際医療機器規制当局フォーラム(IMDRF)会議の成果~IMDRF戦略2020を策定し、市販前の医療機器規制の調和活動を推進~
【厚労省】平成27年度第3回血液事業部会運営委員会
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=「第17改正日本薬局方の一般試験法残留溶媒―残留溶媒試験方法とその適用」を27日午前10時から、東京渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く。  「残留触媒」は17改正

続きを読む »


2014年12月24日 (水)

【厚労省】J-ADNI研究に関する第三者調査委員会調査報告書について
【厚労省】遺伝子治療等臨床研究に関する指針を定める件(案)に関するパブリックコメントの開始について
【厚労省】1月~2月は「はたちの献血」キャンペーン月間

続きを読む »


2014年11月28日 (金)

 今月14日に開かれた厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全部会で、第1類として、薬局などで市販されている解熱鎮痛剤の「ロキソプロフェンナトリウム水和物」のリスク区分が審議され、今年8月末に下部組織である安全対

続きを読む »


2014年11月17日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会は14日、第1類に分類されている「ロキソプロフェンナトリウム水和物」(第一三共ヘルスケア:ロキソニンSほか)のリスク区分について審議した。下部組織の調査会がまとめた指定第2類

続きを読む »


2014年10月14日 (火)

【厚労省】平成26年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会安全技術調査会の開催について
【厚労省】参議院厚生労働委員会において臓器移植の実施状況等に関する報告を行いました
【厚労省】医薬品等輸入報告書(薬監証明)発給件数(平成25年度)

続きを読む »


2014年10月10日 (金)

 厚生労働省と文部科学省の合同会議は7日、疫学研究と臨床研究の倫理指針を統合した「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」を了承した。意見募集を踏まえ、モニタリング・監査に関する記載等を修正し、厚生科学審議会科学技

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術