ワクチン”を含む記事一覧

2007年03月02日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政治験検討会が再開"GCP運用改善の審議開始厚生労働省治験のあり方に関する

続きを読む »


2007年02月21日 (水)

 ほとんどの白血病や固形癌に高発現しているWT1のペプチドを用いた免疫療法の第I/II相臨床試験を実施したところ、高い臨床効果が確認されたことが、都内で開かれたトランスレーショナル研究成果発表会で、杉山治夫氏(大阪大学機

続きを読む »


2007年02月13日 (火)

デュノワイエ会長が初会見 EFPIA(欧州製薬団体連合会)ジャパンのマーク・デュノワイエ会長(グラクソ・スミスクライン社長)は8日、都内で就任後初めて記者会見し、「後発品が収載されるまでは薬価改定をしない」ことなどからな

続きを読む »


2007年02月11日 (日)

 「Medical Academy NEWS」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。学会速報胃癌患者にDNAメチル化の蓄積"ヘリ

続きを読む »


2007年02月05日 (月)

 国内でインフルエンザワクチンを製造する北里研究所、阪大微生物病研究会、デンカ生研の3者は1日、新型インフルエンザ株に対応した「沈降インフルエンザワクチン(H5N1)」について、1月31日までに製造販売承認申請を行っ

続きを読む »


2007年02月05日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政革新的創薬で初の“官民対話”"研究基盤強化で共通認識革新的創薬のための官

続きを読む »


2007年02月02日 (金)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 ヘリコバクター・ピロリ除菌療法 OAC3剤併用療法 用法用量変更についてアストラゼネカ株式会社 [07/02/02]AstraZeneca PLC 2006年第4

続きを読む »


2007年01月31日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政きょう初の“官民対話”"業界からは幹部8氏が出席臨床研究推進へ「戦略提言

続きを読む »


2007年01月26日 (金)

 富山化学は24日、抗インフルエンザウイルス剤のT-705を国内で臨床試験に着手した。パンデミックが懸念されているH5N1型トリインフルエンザウイルスに対する治療薬として期待されている。  H5N1型トリインフ

続きを読む »


2007年01月25日 (木)

 厚生労働省の「未承認薬使用問題検討会議」は22日、ワーキンググループ(WG)から提出された国内未承認薬、[1]アレムツズマブ(効能・効果=B細胞性慢性リンパ性白血病)[2]タルク(悪性胸水)――の2品目に関する検討結果

続きを読む »


2007年01月24日 (水)

 厚生労働省の「新型インフルエンザ専門家会議」は19日、フェーズ4以降のガイドライン(GL)案を審議した。GL案は、早期対応戦略案やワクチン接種、抗インフルエンザ薬など13本。感染拡大防止を柱に、ワクチンの開発状況に

続きを読む »


2007年01月23日 (火)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 免疫抑制剤「FK506徐放性製剤」の米国でのアクションレター受領のお知らせアステラス製薬株式会社 [07/01/23]グラクソ・スミスクライン、インフルエンザパン

続きを読む »


2007年01月17日 (水)

 ノバルティスファーマは15日、今月から自社で製造する一般用医薬品について自社販売を開始すると発表した。対象は第一三共ヘルスケアが販売していた水虫治療薬「ラミシールATシリーズ」で、昨年12月末で契約が終了し

続きを読む »


2007年01月12日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政次期治験計画で意見募集、5年間の具体的目標示す"40医療機関を拠点化厚生

続きを読む »


2007年01月11日 (木)

 薬事・食品衛生審議会の薬事分科会は昨年12月26日、新医薬品のパーキンソン病治療薬「コムタン錠100mg」、インフルエンザ菌b型ワクチン「アクトヒブ」の2品目を審議、いずれも承認して差し支えないとの結論に至った。このほ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術