副作用”を含む記事一覧

2018年06月06日 (水)

横浜薬科大学は、薬剤師卒後教育の一環として漢方セミナーを開催する。メインテーマは「漢方の基本を学ぶ」。演題、講師は次の通り。 1回目 5/27(日) ※終了しました [1]「中国医学の歴史」 横

続きを読む »


2018年06月06日 (水)

各部署での利活用を広げる  製薬企業が電子カルテやレセプトなどのリアルワールドデータ(RWD:実臨床データ)を利活用し、医薬品の価値検証や事業の意思決定を行う新たな時代が幕を開けた。4月に製造販売後調査(P

続きを読む »


2018年06月04日 (月)

 厚生労働省の重篤副作用総合対策検討会は5月31日、2017年度に新規作成・改訂された12疾患の「重篤副作用疾患別対応マニュアル」を了承した。新規作成されたのは多形紅斑と低カリウム血症の2疾患で、発疹などが全

続きを読む »


2018年06月04日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
各組織との連携推進 関薬協:P2 感染管理事業を軸に大幸薬品:P7 新たな中計を策定 フォレストHD:P8 企画〈東洋医学会〉:P4~6

続きを読む »


2018年06月01日 (金)

【アステラス製薬】人事異動のお知らせ
【大日本住友製薬】執行役員の異動および人事異動のお知らせ
【持田製薬】九州大学と持田製薬が組織対応型連携契約を締結 本学先端融合医療創成センターに共同研究部門を設置し橋渡し研究を推進

続きを読む »


2018年06月01日 (金)

積極的な処方提案明らかに  病棟薬剤師が処方提案等の薬学的介入を行ったところ、3年間で約800万円の医療経済効果が得られたことが、岩手県立宮古病院薬剤科のグループの研究で明らかになった。年間で約260万円の

続きを読む »


2018年06月01日 (金)

 協和発酵キリンは、維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症を適応とするカルシウム受容体作動薬「オルケディア錠」(一般名:エボカルセト)の販売を開始した。  オルケディアは、田辺三菱製薬が創製した低分子化合物で

続きを読む »


2018年05月30日 (水)

【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成30年5月30日適用)
【厚労省】医療施設経営安定化推進事業
【厚労省】第49回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会(ペーパーレス)を開催します

続きを読む »


2018年05月30日 (水)

日時 6月24日(日) テーマ 「脳神経疾患」 ◎医師から、「症候」から「検査」それによる「診断」までを中心に。 東邦大学医療センター佐倉病院内科 教授 榊原 隆次 先生

続きを読む »


2018年05月25日 (金)

 大阪府は22日、第1種医薬品製造販売業の立入調査に際し、大阪府健康医療部薬務課長が経営陣との意見交換に向けて協力依頼の通知を関係団体に対して発出した。立入調査時に薬務課長自らが経営陣と意見交換に臨むのは異例の試み。

続きを読む »


2018年05月24日 (木)

【厚労省】第10回重篤副作用総合対策検討会の開催について
【厚労省】第9回医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会
【厚労省】第4回腎疾患対策検討会について

続きを読む »


2018年05月21日 (月)

 重複投薬・相互作用等防止加算の算定要件を満たす1件当たりの薬剤費削減額は1075円に達することが、岐阜県薬剤師会と岐阜薬科大学実践社会薬学研究室との共同研究によって明らかになった。調査した2016年度における同加算

続きを読む »


2018年05月16日 (水)

 厚生労働省は14日、学童期までの小児を対象とした「抗微生物薬適正使用の手引き」の改正素案を、厚生科学審議会の作業部会に示した。小児の急性気道感染症は、二次性の細菌感染症により増悪する可能性が高いとしつつ、いわゆる“

続きを読む »


2018年05月14日 (月)

薬剤師スキルアップ講座~臨床推論(全4回)~臨床推論の考え方から臨床現場で活かせるスキルまで身につけましょう! 日時、テーマ 第1回 プロブレムリスト(平成30年6月17日(日)9:00~13:00)

続きを読む »


2018年05月14日 (月)

第1回 薬剤師アップトゥデート講座「地域包括ケアの回復期における薬物治療への薬剤師の役割」(インターネット受講可) 日時 2018年5月25日(金)19時~20時30分 会場

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術