薬と健康の神様を祀る名古屋の少彦名神社創建100周年を記念した薬祖神大祭が16日、名古屋市中区丸の内の同神社で開催され、一般参詣者らを含め約1000人が訪れ、賑わいを見せた。今回は100周年ということもあり
“医薬品卸”を含む記事一覧
厚生労働省は14日、2015年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受賞者を発表した。医薬品卸業関係では、鈴木賢(日本医薬品卸売業連合会会長)、太田裕史(同副会長)、医薬品小売業関係では、青木桂生(日本チェーンドラッ
再編を促す声も 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は9月30日、2016年度薬価制度改革について、業界団体の日本ジェネリック製薬協会、日本医薬品卸業連合会から意見聴取した。GE薬協の吉田逸郎会長(東和薬品
医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 【特別寄稿】医薬品流通未来研究会の提言について 「日本の優れた医薬品流通機能を未来に届けるための提言―持続可能性と負担の公平性の確保」を、全ての医療医薬品産
消費税増税などが影響 日本医薬品卸売業連合会は6日、2015年4月現在の卸経営の状況をまとめた。それによると、[1]売上高伸び率は1997年度以来のマイナス2.28%[2]売上総利益率は対前年比0
連日の猛暑日が全国で続いている。8月5日の国土交通省気象庁ホームページの最高気温マップでは、北海道を除いて全国が赤(30℃以上)で表示され、関西から中部、関東、東北の各地域では35℃以上の紫表示も数多くある。総務省
主な内容
健康情報拠点薬局の基準作りスタート:P4 薬歴未記載問題:P6 病棟薬剤業務速報調査結果:P7 スイッチ新枠組み議論開始:P8 小児用剤形の開発促進へ新取り組み:P10 <グラビア>再生・細胞医療の産業化へ:P11~14 AMED調整費の配分を決定:P16 GE薬新目標80%時代へ:P18 国内製薬企業14年度決算:P20~21 医薬品卸の動向:P22
キッセイ薬品ヘルスケア事業部は、腎臓病などで低蛋白食事療法を行っている人向けに、蛋白質調整食品「ゆめごはん1/25トレー小盛り140g」(消費者庁許可・病者用食品)を新発売した(製造は亀田製菓) 同品は、既
きょうの紙面(本号8ページ)
総審査期間目標達成 PMDA:P2 レミケード後続品 日医工が申請へ:P7 介護ロボットなど寄贈 フジモトHD:P8 企画〈インターフェックス〉:P3~6
東北医薬品卸業連合会は11日、仙台市内で2015年度定時総会を開催し、事業報告・計画、収支決算・予算を原案通り了承したほか、役員改選を行い一條武会長らを再任した。一條会長は、「業界は変化の真っ只中にあるが、地域医療
※ 1ページ目が最新の一覧