薬と健康の神様を祀る名古屋の少彦名神社創建100周年を記念した薬祖神大祭が16日、名古屋市中区丸の内の同神社で開催され、一般参詣者らを含め約1000人が訪れ、賑わいを見せた。今回は100周年ということもあり、大阪道修町の少彦名神社や京都二条の薬業銅駝会関係者等、例年以上に多くの薬業関係者らが参加した。
同神社は1915(大正4)年11月に創建。今回、周年記念事業として社殿と鳥居を新築し、神社のシンボルでもある『福兎』の石像も設置する造営を行った。また、大祭に合わせ製薬会社や医薬品卸業者らで構成する奉賛団体『薬祖敬神会』(会長高木裕明氏)メンバーらが神社と薬祖神の市民に向けた広報活動を展開した。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。