岐阜薬科大学”を含む記事一覧

2016年04月04日 (月)

主な内容
・16年度診療報酬改定 中井薬剤管理官:P3~4 川上日病薬常務理事:P5 ・16年度調剤報酬改定:P6~7 ・16年度薬価制度改革:P8~9 〈グラビア〉バイオ後続品工場が稼働 横浜バイオリサーチアンドサプライ:P11~14 ・薬学教育を新6年制に移行:P15 ・「産業ビジョン2025 」を策定:P18 ・製薬各社が中計発表:P19 ・ドラッグストア実態調査:P20 ・成長戦略最新情報セミナー:P21

続きを読む »


2016年02月19日 (金)

特色に応じて歩みは多様化  薬学部4年制課程を卒業し、修士や博士課程を経た学生に条件付きで薬剤師国家試験の受験を認める経過措置が2018年度の入学者から廃止されることを受け、4年制課程を併設する国公立大学薬

続きを読む »


2016年02月10日 (水)

研究重視‐全員が国試受験  岐阜薬科大学は、2017年度から4年制の薬科学科を廃止し、6年制の薬学科に統一する“新6年制”薬学教育に移行する。4年制課程の学生に、薬剤師国家試験の受験資格を特例で認める経

続きを読む »


2016年02月10日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
16年度献血推進計画案を提示:P2 新たな生産・物流拠点 資生堂:P6 ペプチドリームと提携 塩野義:P7 後発品の使用割合でアンケート:P8

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

 岐阜薬科大学=第3回岐阜イノベーション講演会(国際シンポジウム)「小児医薬品開発のために―過去、現在、未来」を10月8日正午から、岐阜市の同大本部で開く。  わが国は、新薬創出等加算の導入以来、小児を対象とし

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
地域で全体的な健康対策を:P2 AD治療剤開発を中断 田辺三菱:P7 企画〈日本薬局学会〉:P4~5

続きを読む »


2015年03月11日 (水)

 岐阜薬科大学は、岐阜県保健環境研究所と「岐阜危険ドラッグ解析技術連携協議会」を設立し、危険ドラッグの検出技術を確立するプロジェクトを開始した。新たな物質が次々と出てくる危険ドラッグは増加の一途をたどっているが、構造

続きを読む »


2015年03月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
希少癌の医療提供等検討へ:P2 兵庫工場が稼働へ 大地化成:P3 富山のくすりフェア 東京で開催:P8 企画〈大阪薬大110周年〉:P4~7

続きを読む »


2014年06月10日 (火)

 岐阜薬科大学薬効解析学の原英彰教授の研究グループは、目の視機能を低下させるブルーライトを発する発光ダイオード(LED)が視細胞に障害を与えるメカニズムを見出した。光照射による酸化ストレス、小胞体ストレスが視細胞障害

続きを読む »


2014年06月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬価の毎年改定に反対表明:P2 診療報酬改定疑義解釈その7:P3 EPSとJ-CRSUが業務提携:P7 企画〈薬局協励会〉:P4~5

続きを読む »


2014年03月19日 (水)

 岐阜薬科大学は、連携大学院協定を結んだ医薬品医療機器総合機構(PMDA)に派遣していた大学院生に博士号を授与した。連携大学院でレギュラトリーサイエンス(RS)を学び、審査業務等の実務を経験した大学院生が博士

続きを読む »


2014年03月19日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年01月10日 (金)

 岐阜薬科大学と中京大学は、薬学(薬科学)博士号と経営管理学修士号(MBA)を両方持つ学生を育成するため、連携する協定を結んだ。グローバルな視野に立ち、医薬品の研究開発と経営に精通した専門的な人材輩出を目指す。早けれ

続きを読む »


2014年01月10日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年12月11日 (水)

5年で1億5000万円  岐阜薬科大学は1日付で、寄附講座「グローバル・レギュラトリー・サイエンス」(GRS)を開設した。期間は約5年間。大塚製薬が総額1億5000万円を寄附する。 (さらに

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術