新薬開発”を含む記事一覧

2016年07月27日 (水)

◆製薬企業は新薬開発を進め、上市した薬剤を臨床現場に届けるというビジネスモデルで成長を遂げてきた。しかし医療経済性が薬剤の価値として評価される時代に入り、製薬企業自身が医療従事者の多職種連携に参画し、医療イノベーショ

続きを読む »


2016年07月26日 (火)

 中外製薬の永山治会長は、21日に都内で開催した記者懇談会であいさつし、製薬企業の研究開発費の高騰に言及。米国の大学が2010年に行った調査で、「一つの薬剤を開発するために必要な費用が約25億ドルと、10

続きを読む »


2016年07月08日 (金)

 安全性リスクによる新薬の開発中止が課題となる中、医薬品開発の成功確率を上げるためには、GLPに準拠した非臨床の安全性試験に入る前の化合物最適化段階までに、できる限り化合物の毒性を見極める開発戦略が必要とされ

続きを読む »


2016年07月07日 (木)

 医薬品の安全性や有効性を予測するために、臨床試験の前段階で実施されるのが動物試験。倫理的な理由から動物試験に反対する声などもあり、「医薬品開発」と「動物愛護」の狭間で揺らぐ中、現場を支えているのは、動物試験の最前線

続きを読む »


2016年06月07日 (火)

【協和発酵キリン】抗LIGHTモノクローナル抗体の開発に関するMedgenics社との契約締結について
【グラクソ・スミスクライン】「ヌーカラ(R)皮下注用100mg」発売のお知らせ
【武田薬品】Roivant Sciences社と武田薬品による女性疾患および前立腺がんに対する革新的な新薬開発のためのMyovant Sciences社の設立について

続きを読む »


2016年05月23日 (月)

 静岡県立大学薬学部=「静薬創立100周年記念事業」として、7月16日午後1時から同大大講堂で記念講演・シンポジウムを、17日午前11時30分からホテルセンチュリー静岡で記念式典を開く。  シンポジウムでは、今

続きを読む »


2016年05月13日 (金)

 4月1日付で国立がん研究センターの理事長に就任した中釜斉氏は10日、都内で就任会見を行い、患者一人ひとりの遺伝情報に基づき最適な治療を行うゲノム医療の取り組みに力を入れていく考えを示した。特にゲノム情報に基

続きを読む »


2016年05月12日 (木)

 ヘルスケア業界の米調査大手「IMSヘルス」と、米医薬品開発受託(CRO)大手「クインタイルズ・トランスナショナル」は、全額株式交換による対等合併を行い、新会社「クインタイルズIMS」を設立すると発表した。年内の統合

続きを読む »


2016年04月21日 (木)

 「第5回DIA CMCフォーラム」(一般社団法人ディー・アイ・エー・ジャパン主催)が2016年5月23日(月)にKFCホール(東京都墨田区)で開催される。  今回のDIA CMCフォーラムでは「生物学的同等性

続きを読む »


2016年03月15日 (火)

【武田薬品】武田薬品とFrazier Healthcare Partnersによる泌尿器科と婦人科領域における新薬開発を目指したOutpost Medicine社の設立について 武田薬品はOutpost社へ臨床段階にある腹圧性尿失禁治療薬の全世界における権利を供与 Frazier社はAdams Street Partners、Novo A/S、Vino Capitalと共にSeries A株に対して41百万米ドルを出資
【中外製薬】FDAはロシュ社の免疫チェックポイント阻害剤atezolizumabによる進行膀胱がんの治療を優先審査に指定
【日本イーライリリー】神戸市、先端医療振興財団と「神戸医療産業都市における認知症にやさしいまちづくり推進のための連携と協力に関する協定書」で締結

続きを読む »


2016年03月15日 (火)

 国立がん研究センターは、抗体医薬の開発を目指す「凜研究所」を、同センター発のベンチャーとして認定した。凜研究所と先端医療開発センターの新薬開発分野が連携し、同分野で見出された新規の抗体シーズによる癌診断薬、癌治療薬

続きを読む »


2016年03月04日 (金)

 SMOによる治験データ改ざんがまた発覚した。大手SMOのイーピーミントが医薬品卸サンキの子会社だったサンキ・クリニカルリンクから引き継ぎ実施した治験で、CRCが血圧測定時刻を改ざんしていた。治験実施計画書に規定され

続きを読む »


2016年03月01日 (火)

 薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。  左のイメージをクリックしてください。  また、下記に各記事タイトルをリスト形式で掲載しています。「○面

続きを読む »


2016年02月09日 (火)

 シミックホールディングスは、製薬各社が重点領域に位置づける癌領域で、付加価値の高いサービス提供を目指す。1月に癌領域に特化したサービスを手がける「シフトゼロ」と、癌領域の医薬品開発から販売、製造までを全般的に支援す

続きを読む »


2016年02月01日 (月)

製薬企業と動物実験反対派、まずはもっと対話を  医薬品開発において、重要な位置づけを占める非臨床試験。製薬企業は、新規化合物の開発を進める場合、ヒトでの有効性・安全性を評価する臨床試験を行う前に、実験動物に化合

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術