日本イーライリリー”を含む記事一覧

2020年04月17日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
人工呼吸器を迅速審査 厚労省:P2 ワクチン開発で連携 大阪府など:P3 調剤事業1000億円に スギHD:P6 新型肺炎にレムデシビル 7割症状改善:P7

続きを読む »


2020年04月14日 (火)

【第一三共】新型コロナウイルス感染症対策への支援について
【塩野義製薬】新型コロナウイルス感染症に関する取り組みについて
【日本イーライリリー】2019年度売上高は2,750億円を達成 ‐持続的に成長し対前年比売上4.5%増、数量6.5%増‐

続きを読む »


2020年03月27日 (金)

【花王】新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅勤務期間の延長について
【塩野義製薬】抗HIV治療における月1回投与の長期作用型注射2剤レジメンCABENUVA(カボテグラビルおよびリルピビリン)のカナダにおける承認取得に関するViiV社の発表について
【日本イーライリリー】米国食品医薬品局(FDA)、慢性腎臓病の治療のためにエンパグリフロジンをファストトラック審査の対象に指定

続きを読む »


2020年03月25日 (水)

【サンスターグループ】サンスター財団、ハーバード大などへの海外留学生募集 糖尿病、糖尿病や歯科疾患と全身疾患に関する研究を支援 ~留学先、対象研究テーマを拡大~
【中外製薬】ロシュ社、重症COVID-19肺炎による入院患者を対象にActemra/RoActemraの第III相臨床試験を開始
【ロート製薬】感覚受容体に着目した研究成果に基づき、メントール配合により生じる不快な刺激感を軽減するための新技術「スマートクールテック(TM)」を確立 ~目薬の「さし心地」を進化させる技術~

続きを読む »


2020年03月19日 (木)

【ファイザー】ファイザーとBioNTech社、COVID-19ワクチン候補の共同開発 両社は、COVID-19感染予防のためのBioNTech社のmRNAワクチン候補BNT162を共同開発 両社の専門性とリソースを活かし、BNT162の世界での開発加速を目指す 2018年のインフルエンザに対するmRNAワクチンの共同開発契約に基づく
【中外製薬】ロシュ社による、新型コロナウイルス感染症を対象としたアクテムラの臨床試験について
【日本イーライリリー】バリシチニブの円形脱毛症の開発に対して、米国食品医薬品局(FDA)より、画期的治療薬指定を受ける バリシチニブが、円形脱毛症の患者さんの最初の治療薬としてFDAに承認される可能性高まる

続きを読む »


2020年03月06日 (金)

【沢井製薬】タダラフィル錠10mgCI「サワイ」・タダラフィル錠20mgCI「サワイ」発売のお知らせ
【塩野義製薬】Tetra Therapeutics社との新たな契約の締結について -認知機能改善薬候補BPN14770に関する戦略的提携のさらなる強化-
【大日本住友製薬】β3アドレナリン受容体作動薬ビベグロンの過活動膀胱を適応症としたFDAへの新薬承認申請の受理について

続きを読む »


2020年03月05日 (木)

【小野薬品】リマプロスト アルファデクス錠に関する実施権許諾契約の締結ならびに技術提携について
【グラクソ・スミスクライン】Clover社とGSK、パンデミックアジュバントシステムを用いたコロナウイルス(COVID-19)ワクチン候補を評価するための研究協力を発表
【武田薬品】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬としての血漿分画製剤開発の開始について

続きを読む »


2020年03月03日 (火)

【キリンホールディングス】キリンと順天堂大学が「腸内細菌療法に関する共同研究」を開始
【塩野義製薬】欧州医薬品評価委員会(CHMP)のFETCROJA(R)(cefiderocol)に対する承認勧告について ‐他の治療薬が効きにくいことが想定されるグラム陰性菌に感染した成人患者の治療を適応として‐
【武田薬品】中近東・アフリカにおける一部の一般用医薬品およびノンコア資産のAcino社への譲渡完了について

続きを読む »


2020年03月02日 (月)

 新型コロナウイルス感染症の流行を受け、本紙は2月28日時点における国内製薬各社の企業活動に与える影響や対応をまとめた。中国に拠点を持つ企業の一部では、拠点閉鎖や営業活動に支障を来すなど大きな影響が出ていることが判明

続きを読む »


2020年02月28日 (金)

【武田薬品工業】ALKチロシンキナーゼ阻害剤治療後に進行したALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺癌患者に対するブリグチニブの日本における製造販売承認申請について
【大塚製薬】結核撲滅を目指したグローバルパートナーシップへの参画について ‐新規結核治療レジメン(Pan-TB regimen)の開発を加速‐
【東和薬品】当社グループグリーンカプス製薬株式会社の静岡工場が2月28日より本格稼働開始 ソフトカプセル製剤の安定供給体制を構築

続きを読む »


2020年02月25日 (火)

【サノフィ】米国保健福祉省(HHS)と協働で新型コロナウイルスワクチンを開発へ
【ツムラ】新型コロナウイルス感染症に関する取り組みについて
【エーザイ】エーザイと富士薬品 痛風・高尿酸血症治療剤ドチヌラドについて中国における開発・販売に関するライセンス契約を締結

続きを読む »


2020年02月06日 (木)

【サノフィ】世界初かつ唯一の酸性スフィンゴミエリナーゼ欠損症(ASMD)治療薬であるolipudase alfaによるポジティブな臨床開発後期の結果を発表
【日本イーライリリー】リリーとインサイト、中等症から重症アトピー性皮膚炎患者さんを対象に北米で実施した、経口選択的JAK阻害剤バリシチニブの第III相臨床試験(BREEZE-AD5試験)の良好なトップライン結果を発表
【ゼリア新薬】機能性ディスペプシア治療剤「アコファイド錠100mg」のラテンアメリカにおける開発および販売に関する契約締結のお知らせ

続きを読む »


2020年01月31日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの「アンビション・ゼロカーボン」、2025年までに二酸化炭素排出量をゼロにし、2030年までにバリューチェーン全体にわたりカーボンネガティブを実現
【日本イーライリリー】リリーとインサイト、シクロスポリンでコントロールできない中等症から重症アトピー性皮膚炎患者さんを対象とした、外用ステロイド薬と経口選択的JAK阻害剤バリシチニブ併用療法の第III相臨床試験(BREEZE-AD4試験)のトップライン結果を発表
【ノバルティス ファーマ】シポニモドフマル酸のEUでの承認取得を発表 疾患活動性を有する二次性進行型多発性硬化症の成人患者が対象

続きを読む »


2020年01月29日 (水)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジとトレメリムマブ、米国で肝がんに対する希少疾病用医薬品指定を取得
【エーザイ】次世代創薬の加速にむけてPersonal Genome Diagnostics Inc.(PGDx)とLiquid biopsyによるがん遺伝子パネル検査の共同研究開発を開始
【武田薬品工業】キナーゼ阻害剤カボザンチニブのがん化学療法後に増悪した切除不能な肝細胞癌に関する日本における製造販売承認申請について

続きを読む »


2020年01月17日 (金)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は27日、ノバルティスファーマの加齢黄斑変性治療剤「ベオビュ硝子体内注射用キット」(一般名:ブロルシズマブ遺伝子組み換え)など2件の製造販売承認と1件の一部変更承認について審議する

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術