日本薬局方”を含む記事一覧

2007年09月14日 (金)

"関連検索: 日本薬局方 グリセリン 薬事・食品衛生審議会 薬事・食品衛生審議会の日本薬局方部会は、グリセリン等に含まれるジエチレングリコールの量を0.1%以下とすると共に、これに併せ試験条件を設定する局方の一部改正案を

続きを読む »


2007年09月14日 (金)

" 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 江利川事務次官が就任会見"「2200億円」削減は重い数字、“3点セット”での対応が基本 厚生労働省 小児薬で欧州

続きを読む »


2007年08月29日 (水)

" 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。がん検診に関する検討会の開催について厚生労働省 [07/08/29]健康被害情報・無承認無許可医薬品情報厚生労働省 [07/08/29]腸管出血性大腸菌感染症につい

続きを読む »


2007年08月08日 (水)

販売は終了しました ■創刊55周年!!!■医薬品・医療衛生用品の包装別価格データブック■第1類医薬品に区分された一般用医薬品にはマークを付けました。■新一般名表記(第15改正日本薬局方準拠)で、成分名を原則、可能な

続きを読む »


2007年07月27日 (金)

会見する風間会長(左)と上田委員長 日本漢方生薬製剤協会(風間八左衛門会長)は記者会見し、薬価制度改革案を発表した。来年4月に予定される薬価算定ルールの見直しに当たって、不採算品算定ルールを生薬の不採算品目にも適用するこ

続きを読む »


2007年07月26日 (木)

 わが国で唯一の医薬品添加物情報集本書の概要 本書には2005年版以降追加された新規成分44品目を含め、医薬品添加物として承認された1228品目が収載されています。2007年版改訂のポイントは、平成18年の第15改正日本

続きを読む »


2007年06月18日 (月)

 ニプロは、孔径5μmの異物除去フィルターを組み込んだ輸液セット「ニプロ輸液セットミクロチェック」を新発売した。 アンプル開封時のガラス片、バイアルゴム栓への針刺時に混入するゴム切片、混合薬剤の相互作用による沈殿物、用時

続きを読む »


2007年06月11日 (月)

 日本薬局方で規定されている一般試験法の1つ。内用固形剤からの溶出を試験する方法。医薬品の品質を一定水準に確保し、また、期待した有効性と安全性の観点から個々の製剤間の品質の適合性が問題となり、バイオアベイラビリティを予測

続きを読む »


2007年06月07日 (木)

 「十五局」を英訳 平成18年3月31日から施行された「第十五改正日本薬局方」の英文版では、厚生労働省告示、まえがき、通則、生薬総則、製剤総則、一般試験法、医薬品各条、生薬各条の順とし、更に医薬品各条の参照赤外吸収スペク

続きを読む »


2007年05月16日 (水)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「日本薬局方」ホームページ厚生労働省 [07/05/16]リン酸オセルタミビルの臨床的調査検討のためのワーキンググループ(臨床WG)資料厚生労働省 [07/05/16

続きを読む »


2007年04月27日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政薬卸4社からヒアリング"未妥結・仮納入是正へ動く厚生労働省医政局経済課1

続きを読む »


2007年04月26日 (木)

 薬事・食品衛生審議会の日本薬局方部会が24日に開かれ、第15改正日本薬局方第一追補案、第二追補以降の優先収載候補品目等について審議し、了承した。医薬品各条へ新たに収載されるのは、注射用アズトレオナム、アセメタシンなど9

続きを読む »


2007年04月23日 (月)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「厚生労働省電子申請・届出システム」を利用した組合管掌健康保険事業状況報告(月報)の添付報告ファイル作成ツールについて厚生労働省 [07/04/23]「子どもの心の診

続きを読む »


2007年04月10日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。牛海綿状脳症(BSE)の検査結果について厚生労働省 [07/04/10]厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会第25回資料厚生労働省 [07/04/10]厚生科学審議

続きを読む »


2007年03月29日 (木)

 厚生労働省が進めている医療用医薬品の品質再評価の結果や進捗情況を知らせる情報集※医療用医薬品の内用固形製剤について、その品質を確保するため、溶出性が適当であるかを確認するとともに、適当であると認められた医薬品については

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術