東京大学”を含む記事一覧

2012年11月09日 (金)

 臨床試験受託事業協会(臨試協)と日本SMO協会(JASMO)=シンポジウム「IRBと倫理審査の審議の要点―審議の焦点とその問題点」を来年2月9日午後1時から、東京渋谷の日本薬学会長井記念館で開く。  プログラムは、▽

続きを読む »


2012年11月05日 (月)

 政府は3日、「2012年秋の叙勲」における勲章受章者を発令した。10月30日に閣議決定されたもの。日本医学会会長でMR認定センター理事長も務める高久史麿氏が瑞宝大綬章を受章した。薬学分野からは、元名古屋市立

続きを読む »


2012年11月05日 (月)

 政府は3日、2012年「秋の褒章」を発令した。10月26日に閣議決定した。薬業界からは、熊本県薬剤師会会長の廣田誠介氏などが藍綬褒章を受章した。主な受章者は次の各氏。 (さらに…)

続きを読む »


2012年10月15日 (月)

 日本製薬工業協会が5日、「革新的医薬品の創出に向けて」をテーマに第24回政策セミナーを都内で開催した。松本洋一郎内閣官房医療イノベーション推進室長をはじめ、行政から三浦公嗣厚生労働省技術総括審議官、アカデミ

続きを読む »


2012年10月03日 (水)

 杉浦地域医療振興財団=28日に東京品川のザ・グランドホール品川で、一般公開セミナー「超高齢社会における地域医療連携」を開催する(参加無料)。前厚生労働省老健局長の宮島俊彦氏が「地域包括ケアシステムの課題と方向」と題

続きを読む »


2012年10月02日 (火)

 核磁気共鳴装置(NMR)を用いて薬の効き具合を正確に予測する手法を、東京大学大学院薬学系研究科の嶋田一夫教授らの研究グループが開発した。G蛋白共役型受容体(GPCR)のNMRシグナル変位を観測することにより、薬効を

続きを読む »


2012年09月28日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2012年09月12日 (水)

厚労省人事  厚生労働省の10日付人事異動により、医薬食品局では、局長が木倉敬之氏から榮畑潤氏へ代わったほか、総務課長に松岡正樹健康局総務課長、血液対策課長に加藤誠実神戸検疫所長、薬事企画官に中井清人同

続きを読む »


2012年09月07日 (金)

 文部科学省は、スーパーコンピュータ「京」の戦略プログラム利用枠を活用して実施される優先課題・研究開発課題を決めた。このうち、重点配分枠の優先7課題の一つに、藤谷秀章氏(東京大学先端科学技術研究センター)を研究代表者

続きを読む »


2012年09月04日 (火)

 ロコモティブシンドローム(運動器症候群、ロコモ)とその予備軍は、現在4700万人とも言われているが、メタボリックシンドロームに比べ、消費者はもとより健康食品業界においても認知度がまだまだ低く、食品や健康食品の需

続きを読む »


2012年08月01日 (水)

 日本薬史学会=柴田フォーラムが4日午後1時30分から、東京本郷の東京大学大学院薬学系研究科総合研究棟10階大会議室で開かれる。  フォーラムでは、武田幸作氏(東京学芸大学名誉教授)による「花の青色発色機構、特にヤグル

続きを読む »


2012年08月01日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年07月30日 (月)

投資ファンドからも資金調達  松本洋一郎内閣官房医療イノベーション推進室長(東京大学副学長)は本紙の取材に対し、医療イノベーション5カ年戦略で推進する「創薬支援ネットワーク」を“官製ベンチャー”と位置づ

続きを読む »


2012年07月27日 (金)

 8月に一般公開されるスーパーコンピュータの「京」は、桁違いの計算処理能力を武器に、創薬分野で実用化への期待が高まっている。京の実力が十分に発揮できれば、コンピュータ上で実験と同等の精度で化合物を絞り込むイン

続きを読む »


2012年07月09日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術