決算”を含む記事一覧

2015年03月05日 (木)

【小野薬品】米国食品医薬品局(FDA)がオプジーボ(一般名:ニボルマブ)を、治療歴を有する転移性肺扁平上皮がんで承認
【バイエル薬品】肝転移切除後の大腸癌に対する補助療法 レゴラフェニブの第III相臨床試験で患者登録を中止
【エーザイ】エーザイ株式会社とMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 抗PD-1抗体とマルチキナーゼ阻害剤および微小管ダイナミクス阻害剤の複数がん種における新たな併用療法の研究提携に合意 レンバチニブ、エリブリンおよびpembrolizumabの併用療法における臨床試験を検討

続きを読む »


2015年03月03日 (火)

【グラクソ・スミスクライン】ノバルティス ファーマ株式会社のワクチン事業のグラクソ・スミスクライン株式会社への移管について
【ノバルティス ファーマ】グラクソ・スミスクライン株式会社 がん領域事業の弊社への移管について
【サノフィ】1日1回投与の基礎インスリンToujeo(R)についてFDA承認を取得

続きを読む »


2015年03月03日 (火)

 47都道府県薬剤師会のうち役員改選を予定しているのは宮城、秋田、茨城、埼玉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、山梨、長野、愛知、京都、和歌山、島根、岡山、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、宮崎、沖縄の24都府県薬と

続きを読む »


2015年02月18日 (水)

 大塚ホールディングス(大塚HD)は、代表取締役副会長の大塚一郎氏が新会長に昇格する人事を発表した。3月27日の定時株主総会で正式に人事が決定される予定。  創業家出身の大塚氏は、1987年に大塚製薬工場に入社

続きを読む »


2015年02月17日 (火)

 大塚ホールディングスは、抗精神病薬の持続型注射剤「エビリファイメンテナ」の2015年のグローバル売上高について、前年比3倍増の400億円を見込む。今年はデュアルチャンバー製剤の投入や、三角筋投与といった新た

続きを読む »


2015年02月16日 (月)

 大塚製薬社長の岩本太郎氏が9日、心不全のため急逝した。54歳だった。新社長には親会社「大塚ホールディングス」の樋口達夫社長が12日から兼務することが取締役会で決議された。樋口氏は、岩本氏が就任する08年以前

続きを読む »


2015年02月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局備え付け規則で改正案:P2 若手薬剤師フォーラム 大阪府薬:P3 今年の日本国際賞をめぐって:P4~5 売上高500億円が目標 アンジェスMG:P6

続きを読む »


2015年02月13日 (金)

【大塚ホールディングス】役員の異動に関するお知らせ
【Meiji Seika ファルマ】Medreich Limited(インド)の株式取得完了に関するお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ】メルクセローノ社との契約変更について:抗悪性腫瘍剤「アービタックス(R)注射液100mg」に関するメルクセローノ社による単独プロモーションへの移行

続きを読む »


2015年02月12日 (木)

【大塚製薬】代表取締役の異動に関するお知らせ(訃報)
【エーザイ】抗がん剤「レンバチニブ」の臨床第III相試験結果がNew England Journal of Medicine誌に掲載‐放射性ヨウ素治療抵抗性分化型甲状腺がん患者様において無増悪生存期間を顕著に改善
【日本イーライリリー】リリー財団、ケニアのAMPATHがん研究所に100万ドルの財政支援‐ケニアの人々が質の高いケアを受けることを目的とした長年にわたるパートナーシップに基づく新たな財政支援‐

続きを読む »


2015年02月10日 (火)

【サノフィ】クロピドグレル硫酸塩に関する特許権について
【武田薬品】新規経口プロテアソーム阻害薬ixazomibの再発・難治性の多発性骨髄腫患者を対象とした臨床第3相試験の中間解析速報結果について
【中外製薬】ビスホスホネート系骨吸収抑制剤「イバンドロン酸ナトリウム水和物」経口剤の製造販売承認申請について

続きを読む »


2015年02月09日 (月)

【ファイザー】ファイザー社のIBRANCE(R)(一般名:Palbociclib)、FDAの迅速承認を取得 ~FDAに承認された初のサイクリン依存性キナーゼ(CDK)4/6阻害薬~ ~エストロゲン受容体陽性(ER+)ヒト上皮成長因子受容体2陰性(HER2-)閉経後進行乳がんを適応症とし、レトロゾールとの併用による一次治療薬として発売~
【第一三共】抗凝固剤 SAVAYSA(TM)(エドキサバン)の米国における新発売のお知らせ
【ツムラ】組織改正および人事異動のお知らせ

続きを読む »


2015年02月06日 (金)

【中外製薬】ロシュ社が開発中の免疫チェックポイント阻害剤MPDL3280A(抗PD-L1抗体)の非小細胞肺がんへの投与について米国FDAがBreakthrough Therapyに指定
【ノバルティス ファーマ】ジャカビ、希少な血液がんである真性多血症の治療薬としてEUにおける承認勧告をCHMPから取得
【田辺三菱製薬】本社ビル竣工に関するお知らせ

続きを読む »


2015年02月05日 (木)

【グラクソ・スミスクライン】【医療関係者のみなさまへ】ラミクタール(R)に関する重要なお知らせです
【武田薬品】2015年2月9日付 人事異動について
【アストラゼネカ】創薬基盤全体のゲノム編集にCRISPR技術を応用する4件の共同研究を発表

続きを読む »


2015年02月05日 (木)

 協和発酵キリンの花井陳雄社長は、2日の決算会見で、昨年発売した持続型G-CSF製剤「ジーラスタ」について、新たに癌化学療法による発熱性好中球減少症で予防適応を取得したのを契機に、「新たな市場を形成したい」と

続きを読む »


2015年02月04日 (水)

【第一三共】新規経口α2δリガンド「ミロガバリン」の日本を含むアジアにおける第3相臨床試験開始のお知らせ
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】チオトロピウム+オロダテロール配合剤のCOPD増悪に対する効果を検討する新たな大規模試験
【鳥居薬品】代表取締役の異動及び役員の異動等に関するお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術