治験”を含む記事一覧

2017年08月01日 (火)

2年以内の終了目標  ロート製薬と新潟大学は、再生医療等製品として研究を進めてきた脂肪組織由来の他家細胞製剤「ADR-001」について、肝硬変患者を対象とした第I/II相試験を開始したと発表した。目標症

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
4品目の新薬等了承 医薬品第二:P2 細胞治療薬の治験開始 ロート製薬:P12 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P3~11

続きを読む »


2017年07月28日 (金)

 政府の健康・医療戦略推進本部は26日、2017年度の健康・医療戦略と医療分野研究開発推進計画の実行状況と今後の取り組み方針を了承した。革新的な医薬品開発のために必要な研究の支援、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の

続きを読む »


2017年07月28日 (金)

 先端医療振興財団臨床研究情報センター(TRI)=7回目となる「World Centenaian Initiative」を「CD34陽性細胞が変える再生医療の世界―治験実施による早期実用化を目指して」をテーマに9月9

続きを読む »


2017年07月28日 (金)

◆治験コーディネーター(CRC)の人材不足が顕在化している。世界一とも言われる日本の治験データ品質。それを支えるのは最前線で働くCRCによるところが大きいが、現場の負担は増す一方だ ◆日本臨床薬理学会の認定CRC数

続きを読む »


2017年07月27日 (木)

【エーザイ】抗てんかん剤「Fycompa(R)」米国FDAより部分てんかんの単剤療法に関する承認を取得
【武田薬品】武田薬品とTESARO社による新規がん治療薬niraparibの日本における独占的開発・販売に関するライセンス契約の締結について
【ロート製薬】日本初、肝硬変を対象とした他家脂肪組織由来幹細胞製剤ADR-001治験開始 新潟大学とロート製薬の再生医療研究開発

続きを読む »


2017年07月25日 (火)

中期的には外部受託目指す  武田薬品と米CRO大手「PRAヘルスサイエンシズ」の国内合弁CRO「武田PRA開発センター」が6月に発足した。製薬企業とCROの合弁会社という新たなモデルを始動させる中、新社

続きを読む »


2017年07月21日 (金)

 興和は、今月国内承認を取得した自社創製の高脂血症治療薬「パルモディア」のグローバル展開を目指す。既に1万人の患者を対象とした大規模な国際共同治験「PROMINENT試験」を開始した。三輪芳弘社長は18日に都

続きを読む »


2017年07月21日 (金)

きょうの紙面(本号16ページ)
後発品を使いこなす時代に:P2 パルモディアを世界展開 興和:P 今秋の新製品発表 エステー:P16 企画〈モロオ100周年〉:P4~11

続きを読む »


2017年07月14日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
11日付で幹部級人事 厚労省:P2 薬局機能強化で事業 大阪府:P3 IoTで医療機器管理 帝人:P7 企画〈疲労回復〉:P4~5

続きを読む »


2017年07月12日 (水)

 試薬メーカーの東京化成工業は、埼玉県の深谷工場内にGMP治験用原薬・中間体・原薬新工場を竣工した。現在、バリデーション中で本稼働は9月を予定し、製薬企業向けに研究用試薬から動物実験用原薬、臨床グレードの治験

続きを読む »


2017年07月12日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新実務実習の日程決まる:P2 手足口病が2年ぶりに高水準:P3 秋の新製品内覧会 小林製薬:P6 治験用原薬工場が竣工 東京化成:P7

続きを読む »


2017年07月11日 (火)

【第一三共】がん治療用ウイルスG47Δ(DS-1647)の希少疾病用再生医療等製品の指定獲得について
【中外製薬】エミシズマブ、インヒビター保有の血友病Aにおける第III相国際共同治験成績がThe New England Journal of Medicine電子版に掲載
【マルホ】外用頭部乾癬治療剤「コムクロ(R)シャンプー0.05%」新発売のお知らせ

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

 バイオジェン・ジャパンの新社長に就任した鳥居慎一氏は、本紙のインタビューに応じ、アルツハイマー型認知症(AD)治療薬として第III相試験実施中の抗アミロイド(A)β抗体「アデュカヌマブ」の開発成功に揺るぎな

続きを読む »


2017年07月07日 (金)

 中外製薬は、スイスのロシュと協業した臨床開発体制を強化する。ロシュ主導のグローバル試験を国内で実施する場合に、中外の標準業務手順書(SOP)にロシュのSOPを必要に応じて取り込むほか、治験の電子化に対応したITシス

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術