生活習慣病”を含む記事一覧

2014年11月05日 (水)

 日本薬業研修センター(川島光太郎理事長兼センター長)は、先月から2014年後期の登録販売者集合研修をスタートした。来年3月まで全国各地で開催される。同センターでは「前期研修と同様に、受講生が満足できる内容となるよう

続きを読む »


2014年10月31日 (金)

 「最近の若者は……」。いつの時代も今まで言われていた人たちが口にする言葉の一つだ。逆に、最近のおじさん、おばさんも、電車など交通機関、お店でのマナーはいかがなものか……。という指摘もないことはない。  昔なら

続きを読む »


2014年10月23日 (木)

福神氏(アルフレッサ企画部長)‐流通改革の現状を紹介  福神雄介氏(アルフレッサ企画部長)は日本で日本医薬品卸業連合会が注力している流通改革を大きく2つに整理して解説した。 (さらに…)

続きを読む »


2014年10月06日 (月)

主な内容
[臨床研究と薬剤師]統合倫理指針案の特徴と対応:P5 生活習慣病患者の行動変容を支援:P8~9 〈グラビア〉放射線治療主体のがん専門病院:P11~14 神戸低侵襲がん医療センター 骨疾患治療薬としてのペプチド薬:P18~19 認知症の早期対処に重要な早期発見:P22

続きを読む »


2014年10月03日 (金)

 生活習慣病を対象とした日本初のOTC薬として持田製薬が2012年末に製造販売承認を取得した高脂血症治療薬「エパデール」。同社の医療用製剤をスイッチOTC化したものだが、その承認要件として課せられた300例の適正使用

続きを読む »


2014年10月03日 (金)

◆東京大学医学部・附属病院の「健康と医学の博物館」は来年2月15日まで、企画展示「こどもの発達と成長」を行っている。これまで、6回の企画展示と1回の特別展を企画し、6万5000人の来館者があり、盛況のようだ ◆同館

続きを読む »


2014年10月03日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
最新知見での添付文書作成でGL:P2 日本医療薬学会年会の話題:P3 癌免疫療法開発で提携 協和キリン:P12 企画〈西日本OTCフェア〉4~10

続きを読む »


2014年09月26日 (金)

スイッチOTC化に影響も  持田製薬の高脂血症治療薬「エパデール」のスイッチOTCとして、日水製薬が昨年4月に発売した「エパアルテ」の販売を中止したことが分かった。販路が小規模な同社では、適正使用調査の登録

続きを読む »


2014年09月24日 (水)

 認定NPO法人セルフメディケーション推進協議会(略称SMAC)が主催する「第12回日本セルフメディケーション学会」の講演内容など、詳細が決まった。メインテーマは「いますぐ実践できる!セルフメディケーション支援」で、

続きを読む »


2014年08月29日 (金)

 日本薬学会近畿支部=市民公開講座「健康長寿の処方箋―さらば生活習慣病」を11月8日午後1時30分から、大阪市の薬業年金会館で開く。井上正康氏(健康科学研究所)が講演する。  参加費は不要。往復葉書、FAX、E

続きを読む »


2014年08月29日 (金)

きょうの紙面(本号20ページ)
9月2日に新薬22成分薬価収載:P2 漢方産業化推進で初の研究会:P19 企画〈フォレストHD〉:P4~18(リードヘルスケア健康フェア:P16~18)

続きを読む »


2014年07月30日 (水)

新たな薬歴システム導入を機に業務効率と患者サービスが向上  患者一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、患者の立場に立ったきめ細かい対応で、地域から信頼を得ている薬局は数多い。千葉県を中心に薬局7店

続きを読む »


2014年07月24日 (木)

 患者のアドヒアランス向上に薬剤師が十分に関わる必要性がある――。12、13日に鹿児島市内で開かれた日本医薬品情報学会総会・学術大会のシンポジウム「患者とくすりと薬剤師の共創的パートナーシップ構築~アドヒアランスを志

続きを読む »


2014年07月23日 (水)

最先端の医学・医療プログラム提供‐認定薬剤師研修制度  星薬科大学(東京都品川区)は2009年5月に薬剤師認定制度認証機構の認定薬剤師研修制度のプロバイダーとなった。翌10年4月から本格開講し、月に約2回の研修

続きを読む »


2014年07月02日 (水)

【厚労省】新たに1物質を麻薬に指定し、規制の強化を図ります
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 生物由来技術部会の開催について
【厚労省】第85回厚生科学審議会科学技術部会

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術