疑義照会”を含む記事一覧

2016年07月15日 (金)

 先月公表された厚生労働科学研究班「薬局・薬剤師の業務実態の把握とそのあり方に関する調査研究」の研究報告書が薬局薬剤師の注目を集めている。  研究班が2015年度に実施した薬局のタイムスタディ調査によって、

続きを読む »


2016年07月13日 (水)

 岐阜県の羽島市民病院(281床)は、薬局薬剤師からの疑義照会のうち一部の項目について、病院薬剤師が医師に改めて問い合わせることなく回答できるようプロトコールを策定し、昨年12月から運用を開始した。同院では薬剤部が疑

続きを読む »


2016年07月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
GE薬の情報提供に乖離:P2 「薬局検索」を追加 QLife:P6 バイオシミラー強化 サンド日本法人:P7 企画〈夏の性感染症対策〉:P4~5

続きを読む »


2016年06月20日 (月)

 院外処方箋1枚の調剤に要する薬局薬剤師の業務時間は平均12分前後に達することが、厚生労働科学研究班「薬局・薬剤師の業務実態の把握とそのあり方に関する調査研究」(研究代表者:桐野豊徳島文理大学学長)が2015年度に実

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

医師への問合せ7項目省略  青森県八戸市の青森労災病院は、院内の医師と事前に協議して作成したプロトコルに基づき、保険調剤薬局からの疑義照会について病院薬剤部が医師に代わって直接回答する運用を昨年5月から開始

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
3件の新薬を了承 医薬品第2:P2 患者の語りを薬学教育に活用:P3 早期に1000億達成へ 武田薬品JCHBU:P6 企画〈歯と口の健康〉:P4~5

続きを読む »


2016年05月25日 (水)

岩手医大病院・佐藤氏が報告  日本病院薬剤師会東北ブロック第6回学術大会が21、22の両日に郡山市内で開かれ、癌の化学療法で薬学的介入を行った経済効果が、佐藤淳也氏(岩手医科大学病院薬剤部)から報告され

続きを読む »


2016年05月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
報告品目9成分を薬価収載:P2 未承認薬・適応外薬16件要望:P2 各事業を県薬と統合 兵庫県病薬:P3 企画〈薬卸連75周年〉:P4~12

続きを読む »


2016年04月22日 (金)

6項目を包括同意、今月開始  東京都西部の青梅市立総合病院は、事前に取り決めた6項目について院外処方箋の調剤時に疑義照会を不要とする合意書を地元の青梅市薬剤師会と交わし、今月から運用を開始した。2014

続きを読む »


2016年04月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
5件の新薬等を了承 医薬品第1:P2 創立70周年で式典 大阪市学薬:P3 美と健康のサポート強化 マツキヨHD:P6 IoTで新市場を開拓 米オラクル:P7

続きを読む »


2016年04月11日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
CIN推進へ研究班が提言:P2 松浦薬業がグループ販社統合:P6 アラガン買収を断念 米ファイザー:P7 企画〈スキンケア〉:P4~5

続きを読む »


2016年02月03日 (水)

 大阪府にある府中病院(和泉市、380床)は昨年8月から「プロトコルに基づく薬物治療管理」(PBPM)の一環として、合意書を交わした周辺の36薬局を対象に、従来は疑義照会の枠内で対応していた5項目について、疑義照会を

続きを読む »


2016年02月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局の構造規制緩和で討論:P2 都薬が認知症サポート薬剤師養成:P3 協和発酵キリンが5カ年中計:P7 企画〈花粉症〉:P4~6

続きを読む »


2016年01月28日 (木)

 日本薬剤師会は、鹿村恵明氏(東京理科大学薬学部教授)への委託事業で行った「2015年度全国薬局疑義照会調査」の結果を報告した。全国の薬剤師が疑義照会を行うことによる薬剤費の節減効果と、副作用回避の医療費とを合わせる

続きを読む »


2016年01月27日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
日薬が疑義照会の有用性調査:P2 薬剤師がすべき業務分類を:P3 バイオ後続品投入へ あゆみ製薬:P11 企画〈薬政連〉:P4~7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術