知的財産”を含む記事一覧

2016年02月24日 (水)

 製薬企業が創出した新薬の知的財産権の紛争処理をめぐり、日本製薬工業協会とバイオインダストリー協会が22日に開催した「ライフサイエンス知財フォーラム」のパネルディスカッションでは、日本での現状や今後のあり方に

続きを読む »


2016年02月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
B型肝炎ワクチン定期化:P2 来秋に新治験薬工場 東京化成工業:P7 花粉症の治療薬 満足は約5割:P8 企画〈治療薬〉:P4~6

続きを読む »


2016年02月05日 (金)

◆各種学術大会によく取材で出向くが、スライドやポスター発表の写真撮影、講演の録音を参加者に禁じる大会がほとんどだ。プレスは条件付きで緩和されるが、それでも息苦しい。一般の参加者はなおさらではないか ◆10年以上前は

続きを読む »


2015年11月25日 (水)

ニュートラシューティカルと機能性食品の製造、分析、評価、規制の理解に役立つ一冊! 米国、カナダ、EU、ロシア、オーストラリア、日本、中国、韓国、インド、環太平洋地域アジア諸国におけるレギュレーションを各

続きを読む »


2015年11月06日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
保険薬局の利益率が悪化:P2 ポリファーマシー削減を推進:P3 相次ぐ外資系製薬のM&A:P7 企画〈インフルエンザ対策グッズ〉:P4~5

続きを読む »


2015年10月23日 (金)

医療機器開発のバイブル!待望の翻訳版!  原書である「BIODESIGN」は米国スタンフォード大学で実践されている医学・工学・ビジネスの3分野を連携させた医療機器開発のエキスパートを育成するための教

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

 特許庁の産業構造審議会・知的財産分科会特許制度小委員会は16日、社員や研究者が職務として行った発明(職務発明)の特許権を「個人」の帰属から「企業」の帰属に変更する改正特許法に基づいた指針の素案を示し、策定に向けた作

続きを読む »


2015年09月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
地域で全体的な健康対策を:P2 AD治療剤開発を中断 田辺三菱:P7 企画〈日本薬局学会〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月20日 (木)

 東京医科歯科大学は、同大大学院医歯学総合研究科脳神経病態学の横田隆徳教授が開発した画期的な新規核酸医薬「ヘテロ核酸」の技術に知的財産戦略、研究戦略を通して支援してきたが、このほど産業革新機構(INCJ)の出資のもと

続きを読む »


2015年08月13日 (木)

 特許庁は7日、外国特許情報の照会サービス「フォピサー」を開始した。これまで照会できなかった国の特許情報を無料で検索し、日本語で照会することができるようになる。今後も順次、照会できる外国特許情報の拡大を図っていく。

続きを読む »


2015年08月06日 (木)

九州大学ARO次世代医療センターでは,西日本アカデミアTRネットワーク(WAT-NeW),Asia-Pacific Research and Development Network (ARDENT)による第3回TR推

続きを読む »


2015年08月03日 (月)

 「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として、ヘルスケア産業がこれからの日本の社会システムに重要な役割を果たすことが期待されています。そのためには、従来の医療業界のみ

続きを読む »


2015年07月15日 (水)

 特許庁は13日、世界知的所有権機関(WIPO)が提供する特許の出願・審査情報共有ネットワーク「WIPO-CASE」に正式参加すると発表した。これにより、世界18の参加国の審査結果を参照できるようになり、海外で日本企

続きを読む »


2015年06月29日 (月)

 「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として、ヘルスケア産業がこれからの日本の社会システムに重要な役割を果たすことが期待されています。そのためには、従来の医療業界のみ

続きを読む »


2015年06月11日 (木)

 「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として次世代ヘルスケア産業協議会が平成25年12月に設置され、そのアクションプランが平成27年5月に承認され、ヘルスケア産業

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術