米国研究製薬工業協会”を含む記事一覧

2017年01月23日 (月)

 グローバル製薬企業22社と、日本製薬工業協会(製薬協)や米国研究製薬工業協会(PhRMA)など製薬関連4団体は、低所得・低中所得国の非感染性疾患(NCDs)増加対策を目的としたグローバルイニシアチブ「アクセス・アク

続きを読む »


2017年01月18日 (水)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)=新会長に米ヤンセンファーマシューティカルズのワールドワイド・チェアマンのホアキン・デュアト氏を選任したと発表した。デュアト氏は、2016年3月にジョージ・A・スキャンゴス氏(元米

続きを読む »


2017年01月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
在宅医療の重点分野検討開始:P2 保険薬局調査結果の概要[5]:P8 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月14日 (水)

 厚生労働省と医薬品医療機器総合機構(PMDA)は来年1月26日、東京霞が関の全日通労働組合ホールで、「APEC(アジア太平洋経済協力)国際共同治験/GCP査察総括ワークショップ」を開催する。APEC地域では、医薬品

続きを読む »


2016年12月12日 (月)

薬価部会で意見陳述  中央社会保険医療協議会は9日、薬価専門部会を開き、薬価制度の抜本改革に向け年内にまとめる政府基本方針について、製薬業界から意見聴取した。業界団体の日本製薬団体連合会、米国研究製薬工

続きを読む »


2016年11月25日 (金)

 欧州製薬団体連合会(EFPIA)と米国研究製薬工業協会(PhRMA)は21日、抗癌剤「オプジーボ」の薬価の50%引き下げを決めた緊急薬価改定に関する共同声明を発表した。日本の最近の薬価動向が「イノベーションを評価す

続きを読む »


2016年11月25日 (金)

きょうの紙面(本号16ページ)
緊急薬価改定で声明 欧米2団体:P2 女性薬剤師の再就職支援へ:P3 甘草の栽培技術確立 王子HD:P15 企画〈日本臨床薬理学会〉:P4~13

続きを読む »


2016年09月16日 (金)

 中央社会保険医療協議会は14日、薬価専門部会を開き、抗癌剤「オプジーボ」などの高額薬剤への対応について、製薬業界から意見聴取した。日本製薬団体連合会、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(

続きを読む »


2016年07月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
緩和医療の体制充実で意見書:P2 ペプチドリーム 窪田氏に聞く:P12 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P3~10

続きを読む »


2016年06月07日 (火)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)のジョージ・A・スキャンゴス会長(米バイオジェンCEO)は1日、都内で来日会見を行い、議論が進む毎年薬価改定について、「実施されれば日本の製薬産業にとって大打撃」と指摘。医薬品市場

続きを読む »


2016年06月06日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
一斉点検の結果公表 厚労省:P2 店舗活性化策を重視 ココカラファイン:P6 福岡ALCが竣工 アトル:P7 企画〈治療薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)の新会長に就任したジョージ・A・スキャンゴス氏(バイオジェン社CEO)が来日、1日に東京内幸町の帝国ホテルで就任レセプションを開催した。あいさつに立ったスキャンゴス氏は、日

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
3件の新薬を了承 医薬品第2:P2 患者の語りを薬学教育に活用:P3 早期に1000億達成へ 武田薬品JCHBU:P6 企画〈歯と口の健康〉:P4~5

続きを読む »


2016年05月20日 (金)

 中央社会保険医療協議会は18日、総会で日本製薬団体連合会、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(EFPIA)、日本医薬品卸売業連合会などから、来年4月に予定している消費税再引き上げに伴う薬価改定に

続きを読む »


2016年01月26日 (火)

 1日付で米国研究製薬工業協会(PhRMA)の新在日委員会委員長に就任したパトリック・ジョンソン氏(日本イーライリリー社長)は、21日に都内で記者会見し、来年4月に消費税増税に合わせて予定される薬価改定に対し、「

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術