薬価基準”を含む記事一覧

2016年03月04日 (金)

【厚労省】処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)について(平成28年4月1日適用)
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成28年4月1日適用)
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について

続きを読む »


2015年12月11日 (金)

【アステラス製薬】Bellicum社とのがんにおける細胞治療法に関する提携のお知らせ
【エーザイ】卵白リゾチーム製剤「ノイチーム(R)」の慢性副鼻腔炎に係る効能・効果削除の承認について
【ファイザー】エスタブリッシュ医薬品事業部門 後発医薬品8品目を新発売

続きを読む »


2015年12月11日 (金)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会の開催について
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成27年12月11日適用)

続きを読む »


2015年12月11日 (金)

 厚生労働省はきょう11日、後発品318品目を薬価基準に収載する。品目数は、今年6月の前回収載の547品目から229品目減った。医療安全等の観点から販売名称を変更した代替新規の品目が187品目減ったことが主な要因とさ

続きを読む »


2015年12月01日 (火)

 厚生労働省は11月28日付で、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目6成分7品目を薬価基準に収載した。内用薬は、抗精神病薬「ジプレキサ」の低用量OD錠など5成分6品目、注射薬は「シプロキサン注」の高用量規格1成分

続きを読む »


2015年11月30日 (月)

【厚労省】第93回厚生科学審議会科学技術部会
【厚労省】未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金(上半期分)
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成27年11月28日適用)

続きを読む »


2015年11月26日 (木)

【厚労省】第15回薬害を学び再発を防止するための教育に関する検討会の開催について
【厚労省】第12回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成27年11月26日適用)

続きを読む »


2015年11月20日 (金)

 厚生労働省は26日付で、新薬19成分26品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が9成分14品目、注射薬が7成分9品目、外用薬が3成分3品目。アッヴィのC型肝炎治療配合剤「ヴィキラックス配合錠」は有用性加算が付かず

続きを読む »


2015年10月29日 (木)

 日本製薬工業協会は26日、来年度の診療報酬改定で医薬品の保険適用評価の判断材料として試行的導入される「費用対効果評価」に関し、8月に中央社会保険医療協議会がまとめた中間報告に対し、「引き続き慎重な議論が必要」との声

続きを読む »


2015年10月05日 (月)

 中央社会保険医療協議会総会は9月30日、同月18日に薬事承認された再生医療等製品2品目の償還価格を検討する場について、JCRファーマのヒト(同種)骨髄由来間葉系幹細胞「テムセルHS注」を薬価算定組織、テルモのヒト(

続きを読む »


2015年10月01日 (木)

【厚労省】ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談・支援体制の充実について
【厚労省】医療法に基づく臨床研究中核病院の承認制度についてのご案内
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成27年10月1日適用)

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

【厚労省】麻しん風しん予防接種の実施状況
【厚労省】平成27年8月29日より新たに6物質を指定薬物に指定した省令が施行されます
【厚労省】薬剤師国家試験の施行について

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

【旭化成ファーマ】「ザイヤフレックス注射用」の薬価基準収載および発売のお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ】ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体「ヤーボイ(R)点滴静注液50mg」新発売 - 世界初の免疫チェックポイント阻害薬が日本で発売 -
【ノバルティス ファーマ】抗悪性腫瘍剤「ファリーダック(R)カプセル」を新発売 多発性骨髄腫に対する初のヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤

続きを読む »


2015年08月28日 (金)

 厚生労働省は31日付で、新薬10成分16品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が4成分6品目、注射薬が6成分10品目。注目されていたギリアド・サイエンシズのジェノタイプ1型C型肝炎治療配合剤「ハーボニー配合錠」は

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 【特別寄稿】医薬品流通未来研究会の提言について  「日本の優れた医薬品流通機能を未来に届けるための提言―持続可能性と負担の公平性の確保」を、全ての医療医薬品産

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術