薬価基準”を含む記事一覧

2016年06月24日 (金)

 日本たばこ産業(JT)のHIV感染症治療薬「ゲンボイヤ配合錠」(成分名:エルビテグラビル、コビシスタット、エムトリシタビン、テノホビル)が29日付で薬価基準に緊急収載される。22日に中央社会保険医療協議会が総会で了

続きを読む »


2016年06月17日 (金)

【武田薬品】M2Gen社と武田薬品によるORIEN AvatarTM研究プログラムでの提携について‐ヘルスインフォマティクスを活用したがん治療薬開発の促進‐
【日本たばこ産業】抗HIV薬「ゲンボイヤ(R)配合錠」の国内における製造販売承認取得について
【塩野義製薬】高コレステロール血症治療薬「クレストール(R)OD錠2.5mg、OD錠5mg」新発売のお知らせ

続きを読む »


2016年06月17日 (金)

【厚労省】セルフメディケーション税制対象品目(6月17日時点)の公表について
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成28年6月17日適用)

続きを読む »


2016年06月17日 (金)

 厚生労働省はきょう17日、後発品271品目を薬価基準に収載する。品目数は、昨年12月の前回収載の318品目から47品目減った。医療安全などの観点から、販売名称を変更した代替新規の品目が34品目減ったことが主な要因と

続きを読む »


2016年05月25日 (水)

【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成28年5月25日適用)
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 血液事業部会の開催について
【厚労省】第8回ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース開催について

続きを読む »


2016年05月25日 (水)

 厚生労働省はきょう25日、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目と新キット製品9成分11品目を薬価基準に収載する。内用薬は抗うつ剤「レメロン錠」の新剤形など5成分7品目、注射薬はインスリン製剤のバイオ後続品「イン

続きを読む »


2016年05月20日 (金)

 厚生労働省は25日付で、新薬16成分27品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が10成分15品目、注射薬が5成分11品目、外用薬が1成分1品目。類似薬効比較方式でノバルティスファーマの悪性黒色腫治療薬「タフィンラ

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

 厚生労働省では、内用固形製剤の品質再評価を行い、「医療用医薬品品質情報集」(日本版オレンジブック)として、公的溶出試験方法とその結果を順次公示することにより、後発医薬品の品質を恒常的な確保を図ってきました。

続きを読む »


2016年04月20日 (水)

【あすか製薬】薬価基準削除のお知らせ リゾチーム塩酸塩製剤 アクディーム(R)錠30mg、アクディーム(R)カプセル90mg アクディーム(R)細粒10%・45%、アクディーム(R)シロップ0.5%・1%
【科研製薬】プロナーゼ製剤(エンピナース・Pカプセル9000、エンピナース・P錠18000、イソパール・P配合カプセル)の薬価基準に関するお知らせ
【佐藤製薬】爪白癬治療剤「ルコナック(R)爪外用液5%」薬価基準収載及び新発売のお知らせ

続きを読む »


2016年04月20日 (水)

【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成28年4月20日適用)
【厚労省】処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)について(平成28年4月20日現在)
【厚労省】「第5回国際保健に関する懇談会」を延期します

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

 厚生労働省は20日付で、新薬7成分12品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が2成分2品目、注射薬が2成分6品目、外用薬が3成分4品目。原価計算方式を適用した3成分のうち、アステラス・アムジェン・バイオファーマの

続きを読む »


2016年04月07日 (木)

概要 内用薬、外用薬、歯科用薬剤をまとめて品名50音順(注射薬のみ別建)配列。 薬価基準に、製造販売承認取得会社名(販売会社名)(3月4日官報告示日時点)、用法・用量、成分名(新一般名)、

続きを読む »


2016年03月14日 (月)

◆改定薬価基準が告示された。話題になっているのは特例拡大再算定を受けたC型肝炎治療薬「ソバルディ」の大幅な引き下げ率などが中心だが、総じて国内製薬企業の状況を眺めると、大手・準大手は新薬創出加算の追い風もあり、影響が

続きを読む »


2016年03月07日 (月)

基礎薬439品目が薬価維持  厚生労働省は4日、全面改定した薬価基準を官報に告示した。4月1日から実施する。薬価ベースで平均5.57%(医療費ベースで1.22%)引き下げられるほか、通常の市場拡大再算定でも0.

続きを読む »


2016年03月07日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
日薬会長候補が合同会見:P2 製薬各社の薬価改定率:P4 リードヘルスケアが健康フェア:P5 売上8000億円に再挑戦 エーザイ:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術