薬局”を含む記事一覧

2015年06月22日 (月)

 厚生労働省の「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」は18日、地域の健康情報拠点にふさわしい薬局の基準作りの前提となる「拠点薬局の定義」について大筋で合意した。厚労省が示した定義では、かかりつけ薬局の基本

続きを読む »


2015年06月22日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
14年診療行為別調査結果を公表:P2 阪神調剤HDと合弁 メディシス:P6 モバイルヘルス治験に挑む(上):P7 企画〈衛生用品〉:P4~5

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

第10回 ヒヤリハット事例に 学ぶ「薬剤リスクマネジメント」研究会 DLMセンターでは、東京大学大学院薬学系研究科医薬品情報学講座と連携し、『ヒヤリハット事例に学ぶ「薬剤業務リスクマネジメント」研究会』を年

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

 厚生労働省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)は17日、2014年度の医療用医薬品の納入価格妥結状況や新バーコード表示の取り組みについて議論した。昨年度は早期妥結を優先させたため、単品単価取

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

 ウエルシアホールディングスグループの中核として、全国で約1000店のドラッグストア・調剤薬局を展開するウエルシア薬局(水野秀晴社長)は7日、東京お茶の水の本社で「薬剤師全体研修会」を行ったが、この中で同社が

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

 規制改革会議は16日、医薬分業における規制の見直しとして、「フェンスや公道の確保を求める構造上の規制は改める」とする答申を安倍晋三内閣総理大臣に行った。同会議で唯一の医療従事者である森下竜一委員(大阪大学大

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

規制改革会議が答申  政府の規制改革会議は16日、規制緩和策の答申をまとめ、安倍首相に提出した。焦点となっていた薬局の構造規制をめぐっては、患者の利便性を考慮し現行の規制を見直すと明記。併せて、薬局と医療機

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

◆滋賀県のびわこ薬剤師会は、地元のラジオ局「えふえむ草津」を通じて薬局薬剤師の職能を広くアピールしている。タイトルは「聴けば効く薬の時間」。自らがスポンサーとなって毎月第一月曜日に約10分間の放送枠を獲得した ◆昨

続きを読む »


2015年06月19日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
単品単価の覚書締結は前進:P2 インバウンド調査実施 日家協:P10 企画〈OTC医薬品〉:P4~9

続きを読む »


2015年06月17日 (水)

ネグジット総研は、9月に大阪、東京で、薬局経営者研究会の第5回特別企画セミナーを開催する。詳細は下記の通り。 日程 大阪会場:2015年9月23日(水・祝) 東京会場:2015年9月27日(

続きを読む »


2015年06月17日 (水)

かかりつけ薬局機能強化を  規制改革会議が、各分野における規制改革の第3次答申を取りまとめた。健康・医療分野の医薬分業における規制の見直しでは、「フェンスや公道の確保を求める構造上の規制は改める」とし、門内

続きを読む »


2015年06月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品促進で講演 城経済課長:P2 ポリファーマシー問題で議論 PC連合学会:P2 バイオシミラーでシンポジウム:P7 企画〈健康補助食品〉:P4~5

続きを読む »


2015年06月16日 (火)

 日本保険薬局協会(NPhA)の南野利久副会長は11日、定例記者会見で、規制改革会議で門内薬局を認めるかどうか議論していることについて、「国が推進しようとしている、かかりつけ薬局の議論と全く相反している」とコメントし

続きを読む »


2015年06月16日 (火)

 大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は8日、定例会見で、薬局の構造規制の緩和に反対する決議文を2日に日本薬剤師会に提出し、15日には大阪府知事や医師会などの関係諸団体に送付することを明らかにした。 (さらに&helli

続きを読む »


2015年06月15日 (月)

 医薬分業が進んでいる地域ほど、院外処方における1日あたりの全薬剤費は減少する――。横井正之氏(パスカル薬局)らの研究グループはそんな解析結果を論文にまとめ、カナダの学術誌「グローバルジャーナルオブヘルスサイエンス」

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術