日本調剤は、プライベートブランド(PB)「日本調剤の赤汁」を全国の同社店舗とヘルスケア通販サイトで発売した。 同社の患者アンケートによると、高齢者の約4人に1人が活力不足に悩んでいることが判明。地域
“薬局”を含む記事一覧
クオールホールディングスは、2020年3月期決算説明会で、グループ成長戦略の全体像に言及。安定的な売上が見込める調剤薬局事業と、高収益が見込める医療関連事業の両輪を通じて、中期目標として掲げる売上高3000億円、営
加藤勝信厚生労働相は9日の衆議院予算委員会で、新型コロナウイルスの追加対策を盛り込んだ2020年度第2次補正予算案のうち、薬局が感染リスクの高い医療者等に対する慰労金の支給対象外となった理由について「必ずしも、感染
きょうの紙面(本号8ページ)
骨太方針向け要望書 日薬連、製薬協:P2 コロナ治療薬第I相開始 米イーライリリー:P3 調剤と医療関連両輪に クオールHD:P7 企画〈大阪府薬〉:P4~6
大阪府薬剤師会が2019年度に実施した事業で、薬局薬剤師が投薬後の患者を継続的にフォローアップした約260症例を解析したところ、軽度な症状も含め10%の患者で有害事象を発見できたことが明らかになった。薬剤師が1週間
◆新型コロナウイルスの感染拡大で薬局経営が悪化し、収益が平均2~3割減っているようだが、これまで保険調剤で多くの利益を得てきただけに冷ややかな視線もある。従業員の給与も払えず、潰れてしまうとの声も聞かれるが、そもそも
クラウド型電子薬歴サービスを提供するアクシスは、調剤薬局350店舗に新型コロナウイルス感染症に関するアンケートを実施した結果を発表。薬局内での複数回の消毒やレイアウト変更、パーテーション等の設置など、通常業務以外の
きょうの紙面(本号8ページ)
中間年改定の見直しを 薬卸連が決議:P2 エタノール供給に問題 日医調査結果:P2 薬局の防疫業務増加 アクシス:P6 運動プログラムを開発 アステラス製薬:P7
全国薬剤師・在宅療養支援連絡会(J-HOP)は、「訪問服薬指導における新型コロナウイルス感染症防止のためのチェックリスト」をまとめた。連絡会が会員に行った調査で、新型コロナウイルスに対する向き合い方に戸惑いが見られ
日本薬学会と薬学教育協議会は、新型コロナウイルス感染症に対応した2020年度薬学実務実習の指針をまとめた。大学の休校や受入施設での感染リスクなど、実務実習の実施が難しい状況となった緊急時の対応として、実務実習の最低
新型コロナウイルス感染症の拡大は、薬局経営にも影響を及ぼしている。日本薬剤師会が幹部の52薬局を対象に行った緊急調査で、4月の技術料収入が平均で2割減少したことが分かった。外出自粛により、医療機関の外来患者が減少す
慶大・山浦氏ら調査 薬局で実施する口腔内環境チェックを歯科医師の約8割が肯定的に捉えていることが、慶應義塾大学薬学部の山浦克典教授らが実施した調査で明らかになった。来局者から唾液を採取し、市販の検査機
日本病院薬剤師会は、「地域医療連携の手引き」(第1版)をまとめた。外来や入退院時に、医療機関の薬剤師が薬局薬剤師や他施設の医療従事者と情報共有を図ることを目的に作成されたもので、地域医療連携の目的やきっかけをはじめ
※ 1ページ目が最新の一覧