鳥居薬品”を含む記事一覧

2019年02月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
研究費支援呼びかけ 薬剤師ら:P2 新製品で新市場創造 アース製薬:P6 400人の人員削減計画 鳥居薬品:P7 企画〈インバウンド市場〉:P4~5

続きを読む »


2019年02月06日 (水)

【協和発酵キリン】血液透析施行中の高リン血症を対象としたtenapanor(KHK7791)の国内第2相臨床試験開始
【帝人ファーマ】急性期脳梗塞の新たな治療選択肢を目指して ヒト歯髄由来幹細胞「JTR-161」の臨床試験で投与を開始
【ヤンセン ファーマ】アパルタミドの第III相臨床試験(TITAN試験)の盲検解除 転移性ホルモン感受性前立腺がん患者に対する有用性を評価する臨床試験で2つの主要評価項目を達成

続きを読む »


2019年01月31日 (木)

【日本たばこ産業】JAK阻害剤「JTE-052(デルゴシチニブ)軟膏」の日本国内における製造販売承認申請について
【バイエル薬品】バイエルと京都大学が肺疾患の新薬開発のために研究提携を締結
【富士フイルム富山化学】国内初となる口腔粘膜付着型の抗真菌剤 口腔咽頭カンジダ症治療剤「オラビ(R)錠口腔用50mg」新発売のお知らせ

続きを読む »


2019年01月07日 (月)

【塩野義製薬】抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ(R)錠」の「十大新製品賞 増田賞」受賞について
【第一三共】欧州における高コレステロール血症治療剤の導入について
【テルモ】中国医療機器企業エッセン・テクノロジー社の買収手続き完了

続きを読む »


2018年12月21日 (金)

【アステラス製薬】選択的SGLT2阻害剤「スーグラ(R)錠」日本において1型糖尿病の効能・効果および用法・用量追加の承認を取得
【大日本住友製薬株式会社】京都大学iPS細胞研究所、住友化学株式会社および大日本住友製薬株式会社による高品質な臨床用iPS細胞の製造に向けた共同研究の開始について
【日本イーライリリー】リリー、トルツ(イキセキズマブ)がアダリムマブに対し良好な結果を示したと発表 活動性関節症性乾癬患者を対象とした直接比較優越性試験(SPIRIT-H2H 試験)にて

続きを読む »


2018年12月17日 (月)

【エーザイ】肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとブラジルにおける提携契約を締結
【ノバルティス ファーマ】「CTL019」のピボタル試験の長期追跡調査の解析結果を発表 ~進行血液がん患者において、持続的な奏効を維持~
【ノボ ノルディスク ファーマ】デジタルヘルスを活用した糖尿病患者さんの療養支援と医療従事者とのコミュニケーションの円滑化を目的に、H2株式会社とパートナーシップ契約を締結

続きを読む »


2018年12月06日 (木)

【エーザイ】エーザイとユニバーシティ・カレッジ・ロンドンとの共同研究から見出された新規抗タウ抗体E2814についてアルツハイマー病を対象とした臨床第I相試験に向けて準備を開始
【塩野義製薬】呼吸器感染症治療のための一酸化窒素吸入製剤のインライセンスを前提としたVast社への出資について
【バスクリン】幼児及び保護者の入浴意識と生活習慣、QOLとの関連 ~第77回日本公衆衛生学会総会にて発表~

続きを読む »


2018年12月03日 (月)

 鳥居薬品と米ギリアド・サイエンシズは11月29日、抗HIV約6製品に関する独占的販売権に関するライセンス契約を終了することで合意した。鳥居薬品は、ギリアドから抗HIV薬6製品に関する国内独占的開発・販売権を取得し、

続きを読む »


2018年12月03日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等8品目を了承 医薬品第二:P2 吸入器本体にQRコード 東薬大等:P3 治験DB活用しリスク伝達 中外製薬:P7 企画〈環境感染〉:P4~5

続きを読む »


2018年11月29日 (木)

【アステラス製薬】FLT3阻害剤「XOSPATA(R)」成人の再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病治療薬として米国FDAから承認取得
【アストラゼネカ】アストラゼネカの呼吸器領域生物学的製剤ファセンラ、米国食品医薬品局(FDA)より好酸球性多発血管炎性肉芽腫症に対する希少疾病用医薬品指定を取得
【日本たばこ】抗HIV薬6品の日本国内における独占的開発・商業化権及び独占的販売権に関する契約の終了について

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

【アステラス製薬】抗体医薬、細胞医療など新たなモダリティとテクノロジーを活用した新薬開発のための研究開発・製造施設建設のお知らせ
【グラクソ・スミスクライン】慢性腎臓病に伴う貧血患者を対象としたダプロデュスタットの第III相試験から得られた結果を発表 2019年に予定する国内承認申請の裏付けとする主要3試験のうち2つ目の試験
【>ノバルティス ファーマ】放射性医薬品の専門性を拡大し、変革的治療のプラットフォームへのコミットメントを確立するためEndocyte社の買収計画を発表

続きを読む »


2018年10月16日 (火)

【エーザイ】肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとラテンアメリカにおける提携契約を締結
【中外製薬】ロシュ社は脊髄性筋萎縮症におけるrisdiplamの新たな成績を世界筋学会にて発表
【ファイザー】VIZIMPRO(R)(一般名:ダコミチニブ)、EGFR活性化変異を有する転移性非小細胞肺がんの一次治療薬としてFDAの承認取得 ~ゲフィチニブと直接比較した第III相試験のデータを基に承認~

続きを読む »


2018年09月14日 (金)

【アステラス製薬】遺伝子治療研究所とアステラス製薬 孤発性ALSを対象とした遺伝子治療プログラムに関するオプション契約締結
【中外製薬】社会的責任投資指数 「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」の構成銘柄に4回目の選定
【日医工】日医工株式会社とエルメッド エーザイ株式会社による エルメッド エーザイ5製品の共同販促(コ・プロモーション)について

続きを読む »


2018年09月13日 (木)

【花王】花王グループ、「ピンクリボンアドバイザーによるがん教育プロジェクト」への支援を開始
【ベーリンガーインゲルハイム ベーリンガーインゲルハイムと清華大学 免疫機能の賦活化による感染症への新たな治療アプローチを目指して提携ジャパン】
【マルホ】血行促進・皮膚保湿剤「ヒルドイド(R)フォーム0.3%」新発売のお知らせ

続きを読む »


2018年08月30日 (木)

自社販売で日本に攻勢  日本たばこ(JT)と米ギリアド・サイセンシズは、抗HIV薬6製品に関する日本国内での独占的開発・商業化権に関するライセンス契約の解消に向けた協議を開始する意思確認書を締結した。ギリア

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術