【フィリップス】エマージェンシーケア事業を新会社に承継

2025年11月07日 (金)

 フィリップス・ジャパンはこのほど、自動体外式除細動器(AED)などの救急医療領域の治療機器を扱うエマージェンシーケア事業を対象とした会社分割を行ったことに伴い、今月1日付で同事業が、フ同社から新たに設立されたハートストリーム・ジャパン合同会社(ハートストリーム)に権利義務が承継されたと発表した。

 今年1月にロイヤル・フィリップスは、エマージェンシーケア事業を米国の投資会社であるブリッジフィールド・キャピタルに売却する契約を締結したと発表し、その後、取引完了に向けた準備が進められてきたが、今月1日をもって、同事業はハートストリームへ移管されることとなった。現時点ではハートストリームはロイヤル・フィリップスの関連会社として存続している。

 フィリップスとハートストリーム間の契約によって、ハートストリームはフィリップスから独占的に製品供給を受け、フィリップブランドのAED・手動式除細動器・関連消耗品の販売を継続する。また、現在の取扱製品、ソリューション、サービス品質はハートストリームによって引き続きサポートされる。


医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。

     担当者:河辺
     E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
     TEL:03-3866-8499


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術