バイオシミラー”を含む記事一覧

2019年05月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
健サポの55%目標に Npha:P3 米国のBSを中心に 日医工が中計:P6 研究施設を無料提供 武田薬品:P7

続きを読む »


2019年05月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
老健施設でも減薬推進:P2 介護現場の減薬 偽薬で後押し:P3 開発成功確率が低下 IQVIA調査:P6 製薬各社の3月期決算状況:P7

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

第90回抗がん剤研修会 内容概略 がん薬物療法の基礎を習得する事で、現場で直面している患者対応について研修する。今回は、病院薬局と保険薬局の連携強化を推進していく上で、症例を通じて、高度専門へと向かう

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

第296回 病院薬学研修会 内容概略 バイオ医薬品は難治性疾患をはじめとした疾患治療に革新をもたらしてきた。RAなどは、早い段階で診断さえされれば関節破壊などは起こらない時代となってきている。本講演では、

続きを読む »


2019年03月18日 (月)

 国内バイオベンチャー「ジーンテクノサイエンス」(GTS)の谷匡治社長は12日、都内で会見し、歯髄幹細胞による細胞治療で基盤技術を持つベンチャー「セルテクノロジー」を子会社化したのに伴い、歯髄幹細胞由来製品の

続きを読む »


2019年03月07日 (木)

 日医工の米子会社「セージェント・ファーマシューティカルズ」は、デンマークの製薬企業「エクゼリア・ファーマシューティカルズ」が保有する米国ノースカロライナ州の医薬品注射剤工場を取得した。工場取得価格は非開示。同工場は

続きを読む »


2019年03月06日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
「ゾフルーザ」に出血症状 厚労省:P2 ウイルス性肝炎が過去最小:P3 春夏用提案会を開催 大木ヘルスケアHD:P6 1月にタイ法人を設立 大日本住友:P7

続きを読む »


2018年12月21日 (金)

 横浜市立大学病院薬剤部は、今年3月から院内の医薬品使用指針としてフォーミュラリーを導入した。これまで同院は、後発品やバイオシミラーへの切り替えを先駆的に進めてきたが、高額な新薬が相次ぎ登場し、新たな経営改善策として

続きを読む »


2018年12月20日 (木)

 富士製薬は、バイオシミラー(BS)の国内事業強化を目的に、ルクセンブルクの製薬企業「アルヴォテック・ホールディング(HD)」に5000万ドル(約56億円)を出資することに合意した。アルヴォテックの株式4.22%を保

続きを読む »


2018年12月12日 (水)

 ファイザー日本法人は、同社初のバイオシミラー(BS)となる抗TNFα抗体「インフリキシマブBS点滴静注用100mg『ファイザー』」(先発品名:レミケード)を新発売した。関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、クローン病、尋常性

続きを読む »


2018年12月10日 (月)

【塩野義製薬】新規抗RSウイルス薬創製を目指した共同研究契約締結について
【テルモ】脳梗塞治療用の血栓吸引カテーテル「SOFIAFLOW Plus」の製造販売承認を取得
【ファイザー】ファイザー初のバイオシミラー インフリキシマブBS点滴静注用100mg「ファイザー」本日発売

続きを読む »


2018年12月07日 (金)

【中外製薬】テセントリク(R)およびエヌトレクチニブが希少疾病用医薬品に指定 ‐それぞれ「小細胞肺癌」「NTRK融合遺伝子陽性の固形がん」に対する治療薬として‐
【テルモ】テルモの薬剤充填用注射器「PLAJEX」採用のバイオシミラー、欧州で市場導入
【ファイザー】抗リウマチ剤「リウマトレックス(R)」、「乾癬」の効能・効果および用法・用量追加を公知申請

続きを読む »


2018年11月30日 (金)

 第一三共は、抗HER2抗体「トラスツズマブBS点滴静注用60mg『第一三共』、同150mg『第一三共』」を新発売した。同社初のバイオシミラーになる。  同剤は米アムジェンにより開発され、国内では9月に、H

続きを読む »


2018年11月30日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
2GL案を基本合意 ICH:P2 台湾の先端再生医療を紹介:P3 下期は産婦人科に集中 あすか製薬:P7 企画〈世界エイズデー〉:P4~5

続きを読む »


2018年10月22日 (月)

【厚労省】バイオ医薬品・バイオシミラー講習会ページ
【厚労省】>第1回厚生科学審議会科学技術部会「ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理指針に関する専門委員会 タスクフォース」(第1回)(第1回医学研究等に係る倫理指針の見直しに関する合同会議 タスクフォース)の開催について
【厚労省】第2回上手な医療のかかり方を広めるための懇談会 資料

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術