便秘”を含む記事一覧

2009年08月10日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会の安全対策調査会は、便秘薬として広く使われている「酸化マグネシウム」と、鼻炎用点鼻薬の「フマル酸ケトチフェン点鼻剤」の2成分について、一般用医薬品のリスク区分を審議。酸化マグ

続きを読む »


2009年06月15日 (月)

 クラシエ薬品は、OTC漢方薬のロングセラー商品「コッコアポ」ブランドの再活性化に向け、主力品の「新コッコアポA錠」のイメージキャラクターに、タレントの木下優樹菜を起用し、20日からTVCM放映を開始する。新コッ

続きを読む »


2009年06月10日 (水)

【大鵬薬品】ティーエスワン配合顆粒 新発売のお知らせ
【ノボ ノルディスク ファーマ】新規糖尿病治療薬リラグルチドのグリメピリド(SU薬)と比較して優れた血糖降下作用 -2年間の臨床試験データ
【バクスター】「世界で最も倫理的な企業」および「企業市民ベスト100社」に選出

続きを読む »


2009年06月01日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 別所新体制がスタート‐適正取引で「営業原則」を決議 日本医薬品卸業連

続きを読む »


2009年05月26日 (火)

 薬全般の購入先としては、「薬局・ドラッグストア」の占める割合が高いものの、ドリンク剤は「コンビニ」、シミ・そばかす・養毛剤は「インターネットなど通販」で購入する比率も高いことが、日本OTC医薬品協会とインテージの共

続きを読む »


2009年05月13日 (水)

 ロート製薬は、漢方薬シリーズ“和漢箋”の「ロート防風通聖散錠」に、30日分の大容量サイズを追加発売した。  「ロート防風通聖散錠」は、脂肪の燃焼を促すマオウをはじめ、脂肪代謝経路

続きを読む »


2009年04月15日 (水)

 マイナス推移が続いている胃腸薬など消化器官用薬は、今後も減少が見込まれるのに対して、花粉症対策や高齢化による疲れ目、コンタクト装用者の増加などを追い風に、目薬市場は拡大するとの調査結果を、富士経済がまとめた。調査で

続きを読む »


2009年02月27日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 3カ年事業方針示す‐電子レセ移行を最重点に 社会保険診療報酬支払基金 ネット販売議論がスタ

続きを読む »


2009年02月25日 (水)

 小林製薬は3月4日から、漢方処方の肥満対策薬「ビスラットゴールドa」を新発売する。同品は脂質の代謝を上げて、過剰に溜まった体脂肪を落とす内服薬。8種類の生薬から抽出した大紫胡湯乾燥エキスで、脂質の代謝を高めることで過

続きを読む »


2009年02月05日 (木)

 漢方薬を現在処方している医師は83・5%に上ることが、日本漢方生薬製剤協会の調べで分かった。特に産婦人科・外科では、漢方薬を第一選択薬とする傾向が強く、不定愁訴・更年期障害など、西洋医学では治療が難しい疾患に対し、予想

続きを読む »


2008年11月05日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 マツキヨHDが日調と提携"来年4月に運営会社設立へ マツモトキヨシホールディングス、日本調剤 流通改善に一定評価

続きを読む »


2008年11月05日 (水)

【腸内の老廃物をスムーズに排出】スルーラックデトファイバー エスエス製薬は便秘薬「スルーラックデトファイバー」を、12月1日に全国の薬局・薬店・ドラッグストアを通じて新発売する。腸内に溜まった老廃物(滞留便)をスムーズに

続きを読む »


2008年10月29日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 スイッチOTC薬候補リスト、新たに20成分追加を公表 日本OTC医薬品協会 医療機器の規制改革、甘利担当相が5テーマ

続きを読む »


2008年10月20日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 バイオベンチャーの現況を調査"初めて減少し577社、特定地域に集中傾向 バイオインダストリー協会 師尾氏や県薬会長

続きを読む »


2008年10月07日 (火)

関連検索: 未承認薬使用問題検討会議 ハンチントン病 テトラベナジン 未承認薬使用問題検討会議は、米国プレストウィック・ファルマのハンチントン病治療薬「テトラベナジン」について、適応疾患が重症なことや、既存薬と作用機序が

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術