創薬”を含む記事一覧

2013年01月15日 (火)

 自民党厚生労働部会は9日、厚生労働省が提示した2013年度予算概算要求の組み替え案を大筋で了承した。医療関連分野のイノベーション推進に向けては、12年度補正予算と合わせて231億円を要求。このうち、創薬支援機能の強

続きを読む »


2013年01月15日 (火)

厚生労働省医政局長 原 徳壽  少子高齢化など、わが国の医療環境が変化する中、地域で暮らしながら必要な医療が受けられるよう、病院・病床機能の分化・強化や、在宅医療の充実を進めると共に、医師不足や地域・診

続きを読む »


2013年01月11日 (金)

日本製薬団体連合会会長 内藤 晴夫  製薬産業は、国民的価値である健康に寄与する価値創造型産業であり、災害や国際紛争等に際しては国を守る重要な産業と位置づけられ、その中で、創薬、ライフ関連の内外投資の拡

続きを読む »


2013年01月11日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年01月01日 (火)

 薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。  右のイメージをクリックしてください。  また、下記に各記事タイトルをリスト形式で掲載しています

続きを読む »


2012年12月27日 (木)

 総選挙とともに、慌ただしく年が暮れていった。今年は、診療報酬等の改定や薬学教育6年制のもとでの初の薬剤師が誕生するなど、新たなステージに昇るための基盤が築かれた1年だった。また、景気回復はおぼつかないものの、わ

続きを読む »


2012年12月26日 (水)

日本製薬工業協会専務理事 仲谷 博明  これまでも、資源の乏しいわが国においては、省資源知識集約型高付加価値産業の育成こそが重要との認識があったが、今年ほどその思いが高まった年はなかったといえる。もちろ

続きを読む »


2012年12月26日 (水)

 2012年は、初めて6年制薬剤師が誕生した記念すべき年となった。薬剤師にとって100年の悲願とも言うべき6年制薬剤師の誕生は、全ての国民の薬剤師職能への期待の現れと言ってもいいだろう。  6年制の薬学教育を通じて高度

続きを読む »


2012年12月21日 (金)

 (18日付)  〈役員人事〉  イースト・アジア・リージョンプレジデント兼社長特命担当(代表執行役副社長)本多英司、チーフタレントオフィサー兼人財開発本部長兼タレントマネジメント部長(常務執行役)岡田安

続きを読む »


2012年12月20日 (木)

【厚労省】iPS細胞を利用した創薬研究支援事業の公募結果について
【厚労省】特定健康診査等実施計画作成の手引き
【厚労省】鳥インフルエンザ

続きを読む »


2012年12月18日 (火)

今堀氏  アステラス製薬は、顧みられない熱帯病(NTDs)の開発に力を入れる。今年に入り、スイスの非営利団体「DNDi」や国内五つの研究機関との提携を開始。自社の創薬技術と

続きを読む »


2012年12月17日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2012年12月14日 (金)

【アステラス製薬】アゾール系抗真菌剤 イサブコナゾール 侵襲性アスペルギルス症 第III相 SECURE試験 患者組み入れ完了のお知らせ
【サノフィ】骨髄線維症に対するサノフィのJAK2阻害剤第II相試験で主要評価項目を達成
【エーザイ】エーザイ株式会社とロンドン大学が神経疾患の新規治療法の開発に向けた創薬研究で提携

続きを読む »


2012年12月14日 (金)

 内閣府の総合科学技術会議ライフイノベーション戦略会議は11日、2013年度の科学技術重要施策アクションプラン実現に向けた仕組み改革案を中間的に取りまとめ、大筋で了承した。バイオベンチャー支援による革新的医薬品の実用

続きを読む »


2012年12月14日 (金)

 政権選択を懸けた衆院総選挙の投開票まであと2日に迫った。当初、伝えられていた自民優勢、民主劣勢の構図が選挙の終盤でどう変化するのか、「第3極」を目指す日本維新の会、日本未来の党、みんなの党がどこまで勢力を伸ばし、新政権

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術