医療情報”を含む記事一覧

2018年06月13日 (水)

 一般社団法人日本コミュニティファーマシー協会(吉岡ゆうこ代表理事、略称JACP)は7月22日、秋葉原コンベンションホールで第5回コミュニティファーマシーフォーラムを開催する。今回は「明治維新150年、今薬局変革の時

続きを読む »


2018年06月06日 (水)

各部署での利活用を広げる  製薬企業が電子カルテやレセプトなどのリアルワールドデータ(RWD:実臨床データ)を利活用し、医薬品の価値検証や事業の意思決定を行う新たな時代が幕を開けた。4月に製造販売後調査(P

続きを読む »


2018年05月30日 (水)

 東京大学薬学系研究科・薬学部の清水央子特任准教授は26日、都内で講演し、実臨床でのレセプトや電子カルテなどのリアルワールドデータ(RWD)を活用し、医療の質向上につなげる日本の体制について、「フィンランドや

続きを読む »


2018年05月24日 (木)

【厚労省】第10回重篤副作用総合対策検討会の開催について
【厚労省】第9回医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会
【厚労省】第4回腎疾患対策検討会について

続きを読む »


2018年05月14日 (月)

 厚生労働省は、2020年度に本格稼働を予定する「全国保健医療情報ネットワーク」の検討に向けた議論の方向性を、9日に開かれた医療等分野情報連携基盤技術ワーキンググループに示した。病名、処方、調剤等の共有により、重複投

続きを読む »


2018年05月14日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
不適切な広告活動が増加:P2 調剤報酬改定の影響度を調査:P3 製薬各社の3月期 決算状況:P7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月11日 (金)

 東京大学大学院薬学系研究科ファーマコビジネス・イノベーション教室と日本製薬医学会(JAPhMed)は今月26日と6月16日、東京・本郷の同大学薬学系総合研究棟講堂で2回シリーズの「医療ビッグデータセミナー」を開催す

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

 政府の次世代ヘルスケア産業協議会は18日、「生涯現役社会」に貢献するヘルスケア産業を育成するための「アクションプラン2018」を概ね了承した。フレイルや認知症予防に取り組む方向性と共に、健康・医療情報の民間活用に向

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
製薬業界と官民政策対話:P2 沖縄県で麻疹患者が急増:P3 効能追加申請ラッシュ オプジーボ:P7 企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


2018年04月11日 (水)

 厚生労働省の救急・災害医療提供体制のあり方に関する検討会は6日に初会合を開き、医師などの医療職で構成される災害派遣医療チーム(DMAT)の組織体制などの課題について意見交換を行った。特に東日本大震災や熊本地

続きを読む »


2018年04月10日 (火)

患者個人向け事業にも参入  IQVIAジャパングループの湊方彦会長は、本紙のインタビューに応じ、今後縮小が見込まれる日本医薬品市場で、「医療情報の利活用ではナンバー1企業になり、製薬企業のビジネスモデル

続きを読む »


2018年04月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
心不全緩和ケアで報告書:P2 健康支援会社と提携 スギ薬局:P6 IQVIAジャパン 湊会長に聞く:P7 企画〈スキンケア〉:P4~5

続きを読む »


2018年04月02日 (月)

 東京大学大学院薬学系研究科ファーマコビジネス・イノベーション(PBI)教室は11日14時から、同大本郷キャンパス薬学系総合研究棟2階講堂で、病院薬剤師向けの講演会「ITを活用して専門性を高めよう!ITを活用したオラ

続きを読む »


2018年03月16日 (金)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、来月1日に次世代審査等推進室など複数の部門を統合した「レギュラトリーサイエンスセンター」を開設し、本格的な業務を開始する。審査・安全対策業務の質を向上させるのが狙いで、人工知能

続きを読む »


2018年03月14日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
AIが薬学生の就職支援:P2 OTC漢方パッケージ刷新 ツムラ:P6 ファイザー原田社長に聞く:P8 企画〈製造アウトソーシング〉:P3~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術