水虫”を含む記事一覧

2006年10月10日 (火)

 総合マーケティングサービスの富士経済(東京都中央区)は、今後の薬事法改正を見越して、リスク分類別に一般用医薬品市場を調査し、その結果を「一般用医薬品データブック2006No.4」にまとめた。これによると大枠では、取り扱

続きを読む »


2006年07月28日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政頻回改定には断固反対、引上げないルールは不公平"業界からヒアリング中央社

続きを読む »


2006年07月26日 (水)

 インターワイヤードと第一三共ヘルスケアが共同で「靴と水虫」に関するアンケート結果をまとめた。調査はインターワイヤードが運営するネットリサーチサービス(DIMSDRIVE)を通じ、6月28日から7月3日に実施したもので、

続きを読む »


2006年05月19日 (金)

 佐藤製薬は、医療用成分の塩酸ブテナフィン配合のスイッチOTC水虫薬「ラマストンMX」シリーズの新製品として、基剤にL‐メントールを配合したクールなゲルタイプの「ラマストンMXゲル」を発売した。これまで同シリーズは液・ク

続きを読む »


2006年04月19日 (水)

 薬局を名乗って一般用医薬品のインターネット販売を行っていたサイトの24%で、薬剤師のみが扱える第1類医薬品を販売していることが、共立薬科大学社会薬学講座の福島紀子氏、丸岡弘治氏らの調査で明らかになった。取り扱われている

続きを読む »


2006年04月10日 (月)

 小林製薬は、このほど次の新製品をそれぞれ新発売した(価格はいずれも税込み) [1]ナイシトール85:お腹の内側に脂肪が溜まりやすい人に適した内服薬で、18種類の生薬エキスを抽出し、錠剤に仕上げた漢方薬。特殊製法で生薬の

続きを読む »


2006年04月07日 (金)

「ブテナロックスプレー」 久光製薬は、塩酸ブテナフィン配合の一般用水虫薬「ブテナロック」に切り替えノズルを採用したスプレータイプを新発売すると共に、消炎鎮痛貼付剤「のびのびサロンシップ」の改良品を新発売した。 「ブテナロ

続きを読む »


2006年03月10日 (金)

 三共は、塩酸テルビナフィン配合の一般用水虫薬「ラミシールAT」シリーズから、女性が選びやすいピンクと白を基調とした新パッケージ品を新発売した(写真)。2004年2月から発売している「ラミシールAT」は順調に推移している

続きを読む »


2006年02月27日 (月)

大正製薬の「ダマリンエース液」と杏林製薬の「トークール液」 大正製薬と杏林製薬は3月1日から、優れた抗菌力を持つ塩酸アモロルフィンを有効成分とした1日1回型の液剤水虫薬を、大正は「ダマリンエース液」、杏林は「トークール液

続きを読む »


2006年01月27日 (金)

【エアゾール剤とクリームの2種類】 武田薬品は24日から、「スコルバ24シリーズ」として、みずむし・たむし用薬「スコルバ24」(エアゾール剤)と「スコルバ24クリーム」を新発売した。 「スコルバ24シリーズ」は、イミダゾ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術