難病”を含む記事一覧

2019年06月24日 (月)

【厚労省】第7回 オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会(ペーパーレス)
【厚労省】令和元年6月21日付大臣会見概要
【厚労省】医系技官採用情報:6月28日(金)開催 公開勉強会(テーマ:医師の働き方改革)の申込み締切りを6月26日(水)に延長しました。申込みお待ちしています。

続きを読む »


2019年06月20日 (木)

【厚労省】臨床研究中核病院に係る平成30年度業務報告書を公表しました。
【厚労省】令和元年度第4回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第58回) 議事次第

続きを読む »


2019年06月12日 (水)

【厚労省】第62回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会・第38回社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(合同開催)
【厚労省】医道審議会医師分科会(ペーパーレス)
【厚労省】第118回社会保障審議会医療保険部会(ペーパレス) 資料

続きを読む »


2019年06月10日 (月)

 厚生労働省は6日、質の高い臨床研究を行う臨床研究中核病院のあり方について、小児・難病などの領域に特化した「特定領域型」拠点の対象領域や役割などの要件案を厚生科学審議会臨床研究部会に示した。治療法の開発が十分

続きを読む »


2019年06月06日 (木)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】第12回がん診療提供体制のあり方に関する検討会(開催案内)
【厚労省】不正けし(ソムニフェルム種)の回収について

続きを読む »


2019年05月28日 (火)

 難病対策をめぐっては、2015年に「難病の患者に対する医療等に関する法律」が施行され、日本での研究や医療体制が整備された一方、未だ新薬開発や患者の治療アクセスなどについて課題が山積している。米国研究製薬工業

続きを読む »


2019年05月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新会長に渡辺氏 薬卸連:P2 全薬局を「地域連携」に 日薬・乾副会長:P3 中計目標「やや及ばず」 ココカラファイン:P6 他社連携で創薬加速 あすか製薬:P7

続きを読む »


2019年05月20日 (月)

【武田薬品工業】潰瘍性大腸炎を対象とした2つの生物学的製剤を初めて直接比較し、ベドリズマブがアダリムマブに対し52週時点で有意に高い臨床的寛解を達成したVARSITY試験からの探索的データを 米国消化器病週間(DDW)2019において発表
【ヤンセン ファーマ】難病を抱えながらも「自分らしくはたらく」をもっと当たり前に 『IBDとはたらくプロジェクト』始動
【大正製薬】大正製薬とCrewwによるオープンイノベーションプログラム 『大正製薬アクセラレーター2019』を2019年5月27日より開始

続きを読む »


2019年05月14日 (火)

【厚労省】厚生科学審議会疾病対策部会 第56回難病対策委員会 資料
【厚労省】第8回 保健医療分野AI開発加速コンソーシアム(ペーパーレス)の開催について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

 厚生科学審議会臨床研究部会は8日、革新的医薬品開発に必要な質の高い臨床研究を行う臨床研究中核病院のあり方について、日本小児科学会と日本医療研究開発機構(AMED)から小児・難病などに特化した「特定領域型」の

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

 内閣官房健康・医療戦略室は4月26日、日本医療研究開発機構(AMED)などの事業で革新的医薬品創出を支援する「創薬支援ネットワーク」の活動状況を政府の健康・医療戦略推進専門調査会に報告。2018年度は製薬企業にシー

続きを読む »


2019年05月08日 (水)

【厚労省】中央社会保険医療協議会 総会(第414回) 議事次第
【厚労省】第5回全国在宅医療会議(2019年2月27日)
【厚労省】第61回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会・第37回小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(合同)

続きを読む »


2019年03月29日 (金)

 平成の時代も残すところ約1カ月となった。本紙では、IQVIAの国内医療用医薬品市場の売上高データから、平成を代表するヒット製品群を5年ごとに振り返っているが、改めて一世風靡した新薬の多さに日本の「ものづくり」の歴史

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

 国内で医療関連情報サービスを手がける「ケアネット」は、再生細胞医薬品の開発を行うバイオベンチャー「セルジェンテック」との資本提携を発表した。今回の出資は、既に業務提携契約を結んでいる「メディカルインキュベータジャパ

続きを読む »


2019年03月18日 (月)

 厚生労働省は13日、「臨床研究・治験の推進に関する今後の方向性」の中間取りまとめ案を厚生科学審議会臨床研究部会に示し、概ね了承された。臨床研究・治験を活性化するため、新薬開発と治療の最適化を目的とした臨床研

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術