骨粗鬆症”を含む記事一覧

2020年06月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
6件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 地域医療連携へ手引き 日病薬:P3 高度DI基盤を運用 日本調剤:P6 コロナワクチン開発加速へ 米メルク:P7

続きを読む »


2020年05月20日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
4月技術料が2割低下 日薬:P2 新型コロナでGL JACDS:P6 日医工が4月に続き自主回収:P7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5

続きを読む »


2020年02月26日 (水)

 日本女性薬剤師会(日女薬)は、4月から2020年度「薬剤師継続学習通信教育講座」を開始する。全8回の講座を1年かけて学ぶもの。通信教育講座と論文入門研修講座を並行して学習することで、日女薬認定単位を最大で31単位取

続きを読む »


2019年12月11日 (水)

【ヤクルト本社】乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取が、スギ花粉症症状を軽減し、過剰なアレルギー反応を制御する細胞(制御性T細胞)の減少を抑制することを確認
【アストラゼネカ】アストラゼネカと日立がCOPD発症の経緯や予後に関する、共同研究提携に合意
【テルモ】薬剤充填用注射器「PLAJEX」で治療の選択肢拡大に貢献 開発製造受託した骨粗鬆症治療剤が発売

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

 旭化成ファーマ=11日に骨粗鬆症治療薬「テリボン皮下注用56.5μg」(一般名:テリパラチド酢酸塩)の剤形追加として、「テリボン皮下注用28.2μgオートインジェクター」を新発売する。  現行製剤のテリボ

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
耐性菌で死亡、約8000人に:P2 共通フォーマットでレジメン情報:P3 10月OTC販売、増税で大幅減:P6 パネル検査患者に適応外使用:P7

続きを読む »


2019年11月27日 (水)

 厚生労働省はきょう27日、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目と新キット製品17成分58品目を薬価基準に収載する。内用薬は、利尿薬「サムスカ」の規格追加など3成分5品目、注射薬は骨粗鬆症治療薬「フォルテオ」のバ

続きを読む »


2019年10月07日 (月)

主な内容
山本日薬会長に聞く:P4~5 中原大会運営委員長に聞く:P6~7 日薬賞受賞者の横顔:P8~9 分科会の見どころ・聞きどころ:P10~12、17~23 〈グラビア〉薬局と連携進める徳山中央病院:P13~15、下関市薬剤師会の在宅業務支援:P16 話題の調剤支援システム:P24~26

続きを読む »


2019年10月04日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
疑義照会8割に迫る ヒヤリ・ハット:P2 対人支援で連携強化 MDIS・湯山:P3 薬学生の就職活動 問題点探る:P6 バイオ新薬事業参入 日本臓器製薬:P7

続きを読む »


2019年09月20日 (金)

【エーザイ】インドにおけるエリブリンのセカンドブランド販売に関するライセンス契約をMylan Indiaと締結 ‐「Halaven(R)」と「TECERIS(R)」の2ブランドによるインド全域での患者様貢献の拡大をめざす‐
【テルモ】アライアンス事業の生産能力を拡充 テルモ山口D&D株式会社の薬剤充填済み注射器の生産設備を増設
【大鵬薬品工業】抗悪性腫瘍剤「アブラキサン(R)点滴静注用100mg」乳がんに対する新たな用法・用量の承認を取得

続きを読む »


2019年09月11日 (水)

 厚生労働省は6日、アステラス・アムジェン・バイオファーマの骨粗鬆症治療剤「ロモソズマブ(遺伝子組み換え)」(販売名:イベニティ皮下注105mgシリンジ)と、武田薬品の2型糖尿病治療剤「トレラグリプチンコハク酸塩」(

続きを読む »


2019年08月06日 (火)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は1日、ノーベルファーマの初の鼓膜穿孔治療剤「リティンパ耳科用250μgセット」(一般名:トラフェルミン遺伝子組み換え)など3件の製造販売承認を審議、了承した。また、旭化成ファーマ

続きを読む »


2019年06月12日 (水)

 2019年度リウマチ月間リウマチ講演会・研修会=23日10時から東京・大手町サンケイプラザで開かれる。プログラムのテーマは以下の通り。  ▽変形性関節炎と骨粗鬆症▽関節リウマチの治療とリハビリテーション▽

続きを読む »


2019年06月11日 (火)

 アステラス製薬と日本マイクロソフトは、3D映像を現実世界に投映して目の前に実物を映し出したり、動かすことができる複合現実(Mixed Reality)技術を活用し、医師と患者のコミュニケーションや服薬ア

続きを読む »


2019年06月06日 (木)

 4月に帝人ファーマの新社長に就任した渡辺一郎氏は、本紙のインタビューに、主力の痛風治療剤「フェブリク」が来年度から始まる次期中期経営計画期間中に特許切れすることに言及。「“フェブリククリフ”は、グループの総

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術