鳥居薬品”を含む記事一覧

2019年12月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
耐性菌で死亡、約8000人に:P2 共通フォーマットでレジメン情報:P3 10月OTC販売、増税で大幅減:P6 パネル検査患者に適応外使用:P7

続きを読む »


2019年11月29日 (金)

【塩野義製薬】新たなHIV検査体制構築に向けた厚生労働省 エイズ対策政策研究事業への協力について ‐全従業員に対するHIV検査の機会提供および検査に関する理解促進を目指した取り組み‐
【MSD】全社員に「HIV・梅毒検査」の機会を提供 ~世界エイズデーを前に、社員の理解促進と社会課題の解決に取り組む~
【中外製薬】視神経脊髄炎スペクトラムに対するサトラリズマブの第III相国際共同治験成績がThe New England Journal of Medicine電子版に掲載

続きを読む »


2019年11月25日 (月)

【田辺三菱製薬】ALS治療薬エダラボン 経口懸濁剤MT-1186のグローバルでの第3相臨床試験開始について
【大日本住友製薬】パーキンソン病のオフ症状を対象としたアポモルヒネ塩酸塩水和物を有効成分として含有する舌下投与フィルム製剤(APL-130277)の米国食品医薬品局(FDA)への再申請について
【ノボ ノルディスク ファーマ】ノボ ノルディスクとユニセフ、小児肥満および肥満症を予防するための新しいパートナーシップを発表

続きを読む »


2019年11月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
病棟薬剤師配置で負担軽減:P2 術前休薬期間をアプリ検索:P3 ASEANで事業化支援 Meiji Seika:P8 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月05日 (火)

【エーザイ】EZH2阻害剤タゼメトスタットについて日本以外の地域における売上ロイヤルティ受領の権利をRoyalty Pharmaに譲渡
【武田薬品】ロシア・CISにおける一部の一般用医薬品およびノンコア資産の6.6億米ドルでのSTADA社への譲渡について
【鳥居薬品】BioCryst社との遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制薬BCX7353に関するライセンス契約締結について

続きを読む »


2019年10月31日 (木)

【テルモ】テルモと菊名記念病院、AIによる心臓カテーテル治療支援の共同研究を開始
【アステラス製薬】FLT3阻害剤 ゾスパタ(R)錠40mgの第III相(ADMIRAL)試験結果 New England Journal of Medicine に掲載
【養命酒製造】ビジネスパーソンの「風邪・インフルエンザ予防」に関する調査2019

続きを読む »


2019年10月28日 (月)

【アステラス製薬】選択的PPARδ調節薬 ASP1128 米国FDAからファストトラック指定を取得‐心臓手術後の急性腎障害の発症リスクがある患者を対象に開発中‐
【キョーリン製薬ホールディングス】持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤「デザレックス錠(R)5mg」の供給再開について
【塩野義製薬】BNP常用参照標準物質「BNP コントロール シオノギ」新発売のお知らせ

続きを読む »


2019年09月17日 (火)

【グラクソ・スミスクライン】COPD(慢性閉塞性肺疾患)増悪予防のための ePRO(患者アウトカム報告)プラットフォームに関する臨床研究開始のお知らせ
【第一三共】ALS治療薬「エダラボン」のブラジルにおける提携のお知らせ
【テルモ】鎮痛剤の「フェンタニル注射液」を発売 疼痛緩和の事業を拡大し、患者さんの痛み低減に貢献

続きを読む »


2019年09月02日 (月)

【アステラス製薬】理化学研究所とアステラス製薬 人工アジュバントベクター細胞(aAVC)技術に関し、がん領域における全世界の独占的ライセンス契約を締結
【塩野義製薬】抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザ(R)の第III相臨床試験(グローバル小児試験)における良好な結果について
【東和薬品】抗HIV薬6品のギリアド・サイエンシズ株式会社への製造販売承認の承継について

続きを読む »


2019年08月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
1件の一変了承 第二部会:P2 ゲノム編集の胚利用で議論:P3 世界展開、日本主導で 協和キリン:P6 TGCT薬を米国上市 第一三共:P7

続きを読む »


2019年08月02日 (金)

【中外製薬】テセントリク、CHMPが成人の進展型小細胞肺がんに対する一次治療として化学療法との併用で欧州承認を勧告
【田辺三菱製薬】「プラチナくるみん」認定取得のお知らせ ~育児支援および働き方改革の取り組みが評価~(2019年8月2日発表)
【旭化成ファーマ】ART-123の海外第3相臨床試験に関する今後の方針について

続きを読む »


2019年07月31日 (水)

【エーザイ】E2082 の臨床第I相試験(治験)における死亡例の発生について
【武田薬品工業】株主価値の創出とシャイアー社の統合完了にフォーカスした 2019年度の当社業績評価指標(KPI)について
【塩野義製薬】抗HIV治療における月1回投与注射剤カボテグラビルのViiV社による欧州医薬品庁への医薬品製造販売承認申請の発表について

続きを読む »


2019年07月26日 (金)

 公正取引委員会は23日、日本ケミファと鳥居薬品に対し、両社が併売する降圧剤「カルバン錠」(一般名:ベバントロール塩酸塩)の販売に関する独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を行った。両社は、医薬品卸へ納入する仕切価に関

続きを読む »


2019年07月24日 (水)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤XTANDI(R) 欧州医薬品庁が適応追加に関する承認申請を受理‐第III相ARCHES試験およびENZAMET試験データに基づき転移性ホルモン感受性前立腺がん患者への適応追加を申請‐
【田辺三菱製薬】腎性貧血治療剤バダデュスタット(MT-6548:HIF-PH阻害剤)国内での製造販売承認申請に関するお知らせ
【ノボ ノルディスク ファーマ】日本において、経口セマグルチドを2型糖尿病治療薬として製造販売承認申請

続きを読む »


2019年07月12日 (金)

【小野薬品】米国Forty Seven社と抗CD47抗体「5F9」に関するライセンス契約を締結
【塩野義製薬】1日1回投与2剤配合錠Dovato(R)(ドルテグラビルおよびラミブジン)のテノホビル・アラフェナミド・フマル酸塩(TAF)ベースのレジメンからの切り替えにおける第III相臨床試験(TANGO試験)の良好な結果について‐主要評価項目を達成‐
【日本イーライリリー】代表取締役社長の交代のお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術