DDS”を含む記事一覧

2016年09月28日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
革新施策の実効性調査 総務省:P2 水銀廃品回収の協力 日薬が要請:P2 初の機能性表示食品 資生堂:P6 BS数品目国内上市へ ジーンテクノサイエンス:P7

続きを読む »


2016年09月26日 (月)

 薬物送達・薬剤学に関する国際シンポジウム―歴史を越えて(International Symposium on Drug Delivery and Pharmaceutical Sciences:Beyond the

続きを読む »


2016年08月29日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
17年度概算要求公表 厚労省:P2 ベンチャー育成支援 医政局:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[5]:P3 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~16

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

 日本で上場しているバイオベンチャー発の開発候補物質が、承認申請手前の第III相試験で失敗する事例が相次いでいる。米アキュセラ・インクが開発するドライ型加齢黄斑変性治療薬候補「エミクススタト」が5月にトップライン結果

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
高額薬剤は3局の課題 鈴木保険局長:P2 同時改定へ姿勢示す 蒲原老健局長:P2 薬局ビジョン推進事業 実施県決定:P3 創薬ベンチャー型で差別化 日本ケミファ:P7

続きを読む »


2016年05月31日 (火)

 ドラッグデリバリーシステム(DDS)を活用した緑内障治療薬の開発が世界的に進んでいるようだ。19~21日の3日間、岐阜市で開かれた日本薬剤学会年会で、参天製薬グローバル製剤技術統括部の山田和人氏が世界の動向を解説し

続きを読む »


2016年05月30日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
「ブリリンタ」など再び継続審議:P2 BE試験免除が海外で拡大:P3 医薬品卸の3月期決算状況:P7 企画〈水虫薬〉:P4

続きを読む »


2016年04月19日 (火)

 台湾のバイオ企業や国内製薬企業を支援する「リブラメディシーナ」(LMed)と台湾・工業技術研究院(ITRI)は、ITRIが保有する複数の薬物送達システム(DDS)技術に関し、日本での導出や共同(受託)開発促進を目的

続きを読む »


2016年04月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)

16年度改定の影響 日薬が調査:P2 女性活躍推進法施行 各社の状況:P7 
企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


2016年03月31日 (木)

 第一三共は、国産の抗体薬物複合体(ADC)「DS-8201a」の実用化を狙う。抗HER2抗体にトポイソメラーゼI阻害薬「ヘキサデカン」を結合させたADCの薬効を検討するため、動物のインビボ試験を行ったところ、HER

続きを読む »


2016年03月18日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2016年03月10日 (木)

 日本橋界隈には「日本橋〇〇町」と頭に日本橋の名がつく町が20もある。  その中でも日本橋本町は江戸時代から商家の地として開け、現在は薬業界の中心地である。一方で日本橋浜町は明治以降に武家地を開放し

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

 久光製薬=経皮鎮痛消炎剤「モーラスパップXR120mg」(一般名:ケトプロフェン)を新発売した。  同剤はモーラステープと同じ効果で、久光の経皮薬物送達システム(TDDS)技術を用いて、1日1回患部に貼付する

続きを読む »


2015年12月15日 (火)

 協和発酵キリンは、脂質ナノ粒子(LNP)を用いて、癌細胞内の標的遺伝子を狙い撃ちする核酸医薬の実用化を目指す。腫瘍への選択性が高いドラッグデリバリーシステム(DDS)の技術開発に成功し、サルを用いた安全性試験を実施

続きを読む »


2015年12月14日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
湿布薬保険外しで意見対立:P2 調剤薬局の赤字率が上昇:P2 市販薬での副作用で重篤例も:P6 核酸医薬の実用化目指す 協和キリン:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術